冷え対策は足もとから、あったか靴下で冬支度

 

 

こんにちは、エコデパスタッフの目代です。先週あたりからぐっと冷え込むようになり、急いで冬物の衣類を準備しているという方もいらっしゃるかと思います。

 

 

エコデパでも「国産ニット製品」や「オーガニックコットン製品」のご注文が増えつつあり、冬の足音を感じています。

 

 

そこで今回は冬支度のシーズンに合わせて、とくに女性が気になる足もとの冷えをカバーしてくれる靴下をご紹介します!

 

 

 

段違いの暖かさ、国産ニットの靴下

 

 

 

今では国内自給率がわずか1%にまで減少しているニット製品。エコデパではオリジナルのニット製品を展開しており、すべて国産ニットです。

 

 

靴下一足をとっても、メイドインジャパンならではの高品質で丁寧なものづくりを実感いただけます。

 

 

大人可愛いノルディック柄の、あったかソックス

 

 

 

奈良県の靴下工場で、熟練の職人の高い技術のもとで作られた「アワユキウール ノルディックソックス」。

 

 

靴下として機能する必要最低限のストレッチ糸を使用し、あとは贅沢にウールのみで仕立てた暖かい一足です。

 

 

 

 

足もとが楽しくなる細やかな柄と、あたたかみのある色で秋冬にぴったり

 

 

 

 

カラーは4色ご用意しています。

 

※現在、一部カラーが在庫切れとなっております。

 

 

>「アワユキウール ノルディックソックス」はこちら

 

 

 

羊の群れがユニークで愛らしい、シープドットソックス

 

 

 

落ち着いたカラーラインナップで、羊の群れがカワイイ大人の遊び心をくすぐる「アワユキウール シープドットソックス」。

 

 

柄が入っているのは足首部分で、足の甲や足裏は至ってシンプル。そのため、一見落ち着いた靴下に見えますが、ボトムスからチラリとのぞく羊たち。そんな大人のユニークさが感じられる、愛らしい一足です。

 

 

 

 

カラーはチャコール、ブラウン、ネイビーの3色。色違いで欲しくなる靴下です。

 

 

 

 

>「アワユキウール シープドットソックス」はこちら

 

 

 

シンプルなツートーンで合わせやすい、ニットの「リブソックス」

 

 

 

ゆるめのストレッチ糸を使用した、贅沢で暖かい靴下。定番のリブソックスもツートーンでいつもと違う表情に。

 

 

 

 

カラーはオフホワイト、レッドの2色からお選びいただけます。

 

 

>「アワユキウール ツートーンリブソックス」はこちら

 

 

 

保温性と吸湿性を兼ね備えた「オーガニックウール リネンパイルソックス」

 

 

 

表面はやさしいウールで暖かく、肌面はリネンのパイルだからサラサラな履き心地の「オーガニックウール リネンパイルソックス オートミール」。

 

 

 

 

素材本来の優しい風合いを大切に、ひと手間かけた丁寧なものづくり。二つの天然繊維のいいとこどりをした快適な一足です。

 

 

 

 

また冷え対策も考慮し、しっかり足首まで隠れる丈になっています。

 

 

>「オーガニックウール リネンパイルソックス オートミール」はこちら

 

 

>「国産ニット」アイテム一覧はこちら

 

 

 

暖かさに、締めつけないという優しさもプラス「オーガニックコットン」の靴下

 

 

 

オーガニックコットンは、3年以上農薬や化学肥料を使わずに培われた有機農場で育てられた無農薬の綿花です。糸や生地に加工する工程でも、できるだけ化学薬品を使わずに仕上げています。

 

 

また、公の機関で認定されたオーガニックコットン(NOCコットン)を使用。フェアトレードの認定も取得しています。

 

 

 

 

エコデパのオーガニックコットン製品の中で、NOCコットンを使用しているものは、商品ページ内で上記のように表記をしています。

 

 

もっちりとして暖かく、綿雲柄が可愛らしい「パイルソックス」

 

 

 

厚手のパイル地が暖かい、オーガニックコットンのパイルソックスシリーズ。もっちりとして、肌触りがいいのが特徴です。

 

 

 

 

ゴムを入れなくてもずり落ちてこないように織り方を変えてあるので、締めつけがないのにフィット感があります。

 

 

>「オーガニックコットン 綿雲パイルソックス」はこちら

 

 

冬にぴったりの雪柄のパイルソックスもご用意しています!

 

 

 

 

>「オーガニックコットン 雪柄パイルソックス」はこちら

 

 

厚手だけど、蒸れずに快適な「5本指ソックス」

 

 

 

厚手だけど、5本指タイプで蒸れにくく、冷え対策におすすめの「オーガニックコットン 5本指厚手ソックス」。

 

 

 

 

足の指1本1本をふっくらと包み込み、足指の力が入れやすいのもポイントです。

 

 

>「オーガニックコットン 5本指厚手ソックス」はこちら

 

 

>「オーガニックコットン」アイテム一覧はこちら

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。今回はこれからの季節の冷え対策におすすめしたい「国産ニット」と「オーガニックコットン」の靴下をご紹介しました。まずは足もとから、冬支度をはじめませんか?

 

 

 

 

ーこのコラムの書き手ー

スタッフ・目代 / mokudai
神奈川県横浜市出身で長野県在住。
夫と10歳の子どもとの3人暮らし。蚊に刺されやすい。
好きなもの / コーヒー、クリームソーダ、ヨガ

 

 

【お客さまの太鼓判】レビュー高評価アイテム大集合!

 

 

こんにちは、エコデパスタッフの目代です。突然ですが、皆さんはお買い物をする際に何を参考に選ばれていますか?

 

 

今の時代、ほとんどの方がレビューをチェックされてから商品を購入されるのではないでしょうか。

 

 

 

 

エコデパでもお客さまからいただいた貴重なお声を「カスタマーレビュー」としてご紹介しています!

 

 

>「カスタマーレビュー」一覧はこちら

 

 

カラーバリエーションを含めると、なんと約1400品以上ものアイテムをお取り扱いしているエコデパ。中には、カスタマーレビューで高評価をいただいている商品が多数ございます。

 

 

そこで今回は、カスタマーレビュー5点満点中4.5点以上を誇るアイテムを特集してご紹介します!

 

 

※お客様の声(レビュー)の平均おすすめ度は2025年10月9日時点の数値で、変動する場合がございます。

 

 

 

【レビュー平均4.9】 ぬかごと食べられて美味しさ格別!「雪室ぬか」

 

 

 

新鮮な生ぬかと雪国生まれの乳酸菌を使った、エコデパオリジナルのぬか床「雪室ぬか」。

 

 

塩分が気になる方にも嬉しい、大幅な減塩(塩度約2.5%)を実現しました。冷蔵庫内で漬けられ、かき混ぜは週1回程度でOK!

 

 

ぬかごと食べられて、格別の美味しさです。

 

 

 

 

カスタマーレビュー

 

yu様 おすすめ度:★★★★★

『とっても美味しいぬか漬けが出来ます。旅行に行くことが多いのでぬか漬けは諦めていましたが、毎日かき混ぜなくていいとのこと!ありがたいです。毎日美味しいぬか漬けが食べられて幸せ~。

 

 

ひかにゃん様 おすすめ度:★★★★★

『時折ぬか漬けに挑戦しますが、失敗してしまいもったいない事をしていました。今回雪室ぬかを見つけて購入してみました。ぬか漬けの味がとても私好みで、お手入れも週1回で大丈夫とのこと(毎日食べているので毎回かき混ぜていますが)お安くはないので今回は失敗しないようにしたいです。

 

 

※クール便でのお届けになります。

 

 

>「雪室ぬか」はこちら

 

 

 

【レビュー平均5.0】重ね着風に可愛く冷え対策ができる「見せるはらまき」

 

 

 

つけるだけで重ね着風におしゃれに見せることができ、身体を冷えから守ることができるはらまきです。オーガニックコットンを使用しているので、素肌に触れても優しい肌触り。

 

 

 

 

着丈に前後差があるスリットをつけることで、洋服を重ね着しているように見えます。正面はスッキリ見え、腰やヒップは適度に隠れるので、しゃがんだ姿勢でも背中が見えません。

 

 

また、重ね着した時の着ぶくれを防ぐために、お腹部分と裾部分の厚みを変える工夫も!

 

 

 

 

裾部分は締め付けにくい編み方を採用することで、お腹から腰まわりの圧迫感がなく、暖かく快適にお過ごしいただけます。さらに、ウエストが伸びるように伸縮するストレッチ糸を入れて編んでおり、妊婦さんにもおすすめです。

 

 

 

 

カラーは生成り、グレー、ネイビーの3色をご用意しております。

 

 

カスタマーレビュー

 

シナモン様 おすすめ度:★★★★★

『こんな商品が欲しかった!という感じです。おしゃれに見せつつ、じつはお腹を温めてくれているなんて、最高ですね。おしりもすっぽり入る丈なので、丈の短めなトップスともバランスがとれてとても重宝しています。黒も作っていただけたら嬉しいです!ご検討お願いします。

 

 

ヒロヤ様 おすすめ度:★★★★★

『見せるはらまきと言う発想に、目から鱗!守ってほしい部分をスッポリ包んでくれるので、ポカポカ。夏のエアコン対策にも良いですね。ロングスカートでもパンツスタイルでも、チラッと見えるのがかわいくてお気に入りです。友達にもカワイイと言われました。合わせやすい色合いなので、使いやすいです。

 

 

>「オーガニックコットン 見せるはらまき」はこちら

 

 

 

【レビュー平均4.7】大人の髪のお悩みケアに「アミノ酸系シャンプー」

 

 

 

髪にやさしい日本ハチミツをはじめ、オーガニックのアルガンオイルやオリーブオイルなどの保湿成分を配合した「japonmiel オーガニック はちみつシャンプー」。

 

 

 

 

洗浄成分として、オーガニック認証「COSMOS」で唯一使用が認められているアミノ酸系の界面活性剤「ココイルグルタミン酸」を配合しました。

 

 

髪や頭皮をいたわりながら優しく汚れを落とします。

 

 

カスタマーレビュー

 

むっちゃん様 おすすめ度:★★★★★

『痒みがなくなりました。アロマの香りで気分も爽快です。泡立ち泡切れもよくリンス無しでも大丈夫でした。しばらく使い続けたいと思います。

 

 

としちゃん様 おすすめ度:★★★★★

『使い心地はいいです。リンスなくても洗いあがりはゴワゴワならずにいい感じ!フワっと仕上がり、髪本来の強さも出てきたように思います。

 

 

>「japonmiel オーガニック はちみつシャンプー」はこちら

 

 

そして、あわせて使いたいのが「japonmiel オーガニック はちみつトリートメント」。なんとこちらもレビュー4.6と高評価!

 

 

 

 

シャンプーとセットで使うことで頭皮環境を整え、髪のパサつきを抑え、ふんわりツヤめく美髪へ導きます。

 

 

 

 

カスタマーレビュー

 

kana様 おすすめ度:★★★★★

『洗い上がりがしっとりしてとても良いです。他にも蜂蜜入りの洗髪製品を使っていましたが、しっとりまとまる髪が好きな方にはこちらの商品が一番オススメだと思いました。

 

 

hana7様 おすすめ度:★★★★★

『このシリーズはシャンプーの方だけでもつやが出ますが、やはりトリートメントをつけるとコシが出てもっと状態が良くなります。白い柔らかなクリームで馴染ませやすく、香りも穏やかで癒されます。今はなかなか材料が手に入らないのでしょうか・・・廃盤にならず続いて欲しい商品です。

 

 

>「japonmiel オーガニック はちみつトリートメント」はこちら

 

 

 

【レビュー平均4.5】置くだけ消臭! リフレッシュ空間を作る「美間ジェル」

 

 

 

フィトンαをはじめ、ヒバ精油などの植物成分をジェル状に固めた空間用消臭剤「美間(ビーマ)ジェル」。

 

 

フタを開けて、お部屋の中に置いておくだけで、ウッディーで爽やかな香りが広がり、森林浴空間に。

 

 

その香りのよさと、置き型ならではの使い勝手のよさから、年々人気が高まっています!

 

 

 

 

さらに「フィトンチッド」の働きで、ダニの繁殖を防ぎ、卵の孵化を抑制します。

 

 

コナヒョウヒダニの忌避率99.8%*と効き目もしっかり!効果は約2~3ヶ月持続します。**

 

*住化テクノサービス株式会社調べ

**効果はお使いの環境によって異なります。

 

 

リビングや寝室、車内など様々な場所でお使いいただけます。

 

 

>「美間(ビーマ)ジェル」はこちら

 

 

 

カスタマーレビュー

 

123様 おすすめ度:★★★★★

『網戸にしているとどこからか小さな小さな虫が入ってくるので、虫除けとして試しに買いました。実際使う時には窓を閉めきることが多く効果のほどはわかりませんが、香りがいいので癒されました。ジェルは結構長く保ちました。

 

 

ポタジェ様 おすすめ度:★★★★★

『リピートで購入しました。美間ジェルは寝室に置いているのですが、空気がとても優しくなるので気に入っています。これからも使い続けたいお気に入りグッズのひとつです。

 

 

>「美間(ビーマ)ジェル」はこちら

 

 

 

【レビュー平均4.8】消臭やお掃除に大活躍のアロマウォーター「青森ひばの素」

 

 

 

青森ひばの特徴である抗菌性や、リラックスできる深い森の香り、そしてアロマウォーターならではの使いやすさから、季節を問わず大人気の「青森ひばの素」。

 

 

「青森ひばの素」は青森ひばを製材した時に出る「オガ粉」を蒸留して得た、100%ピュアなアロマウォーター(水蒸気蒸留水)です。

 

 

天然の抗菌成分「ヒノキチオール」を含んでおり、トイレや浴室、車の中やペットのいる部屋の掃除など、幅広い場所でお使いいただけます。

 

 

 

 

スプレーボトルに移し替えてそのまま使用したり、バケツの水に入れてお掃除に使うことで、手軽に家中の消臭・抗菌・カビ対策ができます。

 

 

深い森のような青森ひばの香りはリフレッシュしたい時にも◎

 

 

青森ひばの素(左1.8L、右500ml)

 

 

たっぷり使える大容量の1.8Lの他に、気軽にお試しいただける500mもご用意しています。

 

 

カスタマーレビュー(1.8L)

 

まる様 おすすめ度:★★★★★

『今までアルコールで拭き掃除していた箇所(トイレやコンロ周り)を青森ひばの素に切り替えたところ、揮発したアルコールでむせることがなくなっただけでなく、良い香りにリラックスしながら掃除できるようになりました。鏡やスマホ画面もピカピカになります。窓や床の拭き掃除など、どんどん用途を広げていきたいと思っています。』

 

 

ひば子様 おすすめ度:★★★★★

『スプレー容器に入れて、キッチンやトイレ、部屋の臭いが気になる時にシュシュっと毎日のように使っています。安全で気持ちよく利用できるのでとても有難いです。』

 

 

>「青森ひばの素」一覧はこちら

 

 

 

【レビュー平均4.8】便利な万能粉せっけん「美葉うぉっしゅ」

 

 

厳選された良質の食用油をリサイクルして作った、生分解性の高い粉せっけん「美葉(びば)うぉっしゅ」。

 

 

 

 

エコデパのオリジナル商品で、お洗濯や食器洗い、水回りのお掃除など、暮らしの様々な汚れにお使いいただけます。

 

 

さらに、青森ひばの力で抗菌・消臭効果も。

 

 

 

 

昨年にはパッケージが紙製にリニューアルされ、よりサスティナブルになりました!また、底にマチをつけることで、自立して保管しやすくなっています。

 

 

>「美葉うぉっしゅ 粉せっけん」はこちら

 

 

カスタマーレビュー

 

なお様 おすすめ度:★★★★★

『リニューアルを楽しみにしていました!炭酸塩入りで洗浄力は抜群だし、青森ひば油が入っていて、天然のチカラで抗菌消臭効果があるのは安心安全で嬉しい。袋が紙とビニールに分別できるようになって、リサイクル食用油使用なので、これぞSDGsの粉石けん!タオルもふわふわで、柔軟剤要らず。プリン石けんも作って、お掃除にも利用できる万能な粉石けんです。』

 

 

専業主婦さーちゃん 様 おすすめ度:★★★★★

『食器洗いとお洗濯に使っています。食器の洗い上がりもよいし、洗濯物は柔軟剤を使わなくてもふんわり仕上がります。リピートしています。』

 

 

>「美葉うぉっしゅ 粉せっけん」はこちら

 

 

 

いかがでしたでしょうか。今回はカスタマーレビュー4.5以上のアイテムを特集してご紹介しました!この機会にお客さまから太鼓判を押していただいている人気商品を試してみませんか?

 

 

 

 

ーこのコラムの書き手ー

スタッフ・目代 / mokudai
神奈川県横浜市出身で長野県在住。
夫と10歳の子どもとの3人暮らし。蚊に刺されやすい。
好きなもの / コーヒー、クリームソーダ、ヨガ

 

 

深まる秋の装いに、手軽に温もりをプラスする「国産ニット&オーガニックコットン」特集

 

 

こんにちは、エコデパスタッフの目代です。日に日に秋の深まりを感じるようになり、朝晩の冷えに身を縮める場面も出てまいりました。

 

 

とはいえ、まだ少し冬物の衣類やコートを着るには早く、なかなかちょうどいいコーディネートが見つからないということはありませんか?

 

 

そこで今回は、秋から冬の装いに手軽に温もりをプラスできる、国産ニットとオーガニックコットンのアイテムをご紹介します!

 

 

 

あらためて、エコデパの国産ニットとは?

 

 

 

「世代を超えて愛される服」を意識し、幅広い年代が着用できるデザインとシルエットを追求したエコデパの国産ニットシリーズ。主に新潟県五泉市で作られています。戦後、五泉ニットは高品質な製品を供給し、その技術力はニットの歴史の深いヨーロッパに並ぶまで高まったと言われています。

 

 

しかし時代と共におしゃれで安い製品の需要が増え、90年代初めに50%あった衣料の国内自給率は今や3%にまで減少、ニット製品にいたってはわずかに1%です。

 

 

「五泉ニット工業組合」では自らの技術を守り、継承するため、若い後継者たちが力を合わせて工場ブランドの開発、工場見学ツアー、人材育成等が現在盛んに行われています。日々進化を遂げるモノづくりの中に宿る丁寧な仕事、確かな技術、それを身に着けることで心が豊かになる暮らし。それこそ今の時代に必要なものだと私たちは考えます。

 

 

 

カーディガンで温もりをプラス

 

ゆったりながら上品な印象に「アワユキウール アゼカーディガン」

 

「アワユキウール アゼカーディガン(ベージュ)/モデル身長164cm」

 

 

「淡雪が肩にかかるかのようにふんわり軽い着心地、なおかつ信じられないほどの暖かさ」という事で名付けられた、国産ニットの「アワユキウール」シリーズ。

 

 

カシミヤ糸を作るための機械にあえてウールを入れ、たっぷり時間をかけて作ることで、非常に軽くふんわりとしたウール糸が作られています。普通のウール糸を作る工程より、はるかに時間がかかるからこそ出せる贅沢な柔らかさです

 

 

「アワユキウール アゼカーディガン(ネイビー)/モデル身長164cm」

 

 

「アワユキウール アゼカーディガン」は、軽くてあたたかい、ゆったりしたシルエットの両あぜ編みカーディガンです。厚手のインナーを着ても腕まわりにゆとりがあるので、サッと羽織ってお出掛けできます。

 

 

 

 

オフホワイト、ライトグレー、ベージュ、ネイビーのベーシックな4色を揃えました。

 

 

>「アワユキウール アゼカーディガン」はこちら

 

 

 

ドライタッチで秋から春先まで着られるこだわりを愉しむ上級カーディガン

 

 

 

技巧を凝らした糸が醸し出す、さらっとしたドライタッチの「オハツキウール」。「アワユキウール」「サキハナウール」と比べてやや薄手で、秋口から冬のはじめ、春先におすすめです。

 

 

インナーやアウターで調整すれば冬も心地よく着用いただけます。モコモコしないので、ダウンなどの厚手のアウターを着る時期でもスッキリとした装いに。

 

 

「オハツキウール ウラメカーディガン(レッド)/モデル身長164cm」

 

 

大人のゆとりシルエットで、ニュアンスのある編地こだわりを愉しむ上級カーディガン。ボタンを全てしめても身体のラインを拾わない、リラックスした着用感がポイントです。

 

 

「オハツキウール ウラメカーディガン(チャコールグレー)/モデル身長164cm」

 

 

ほどよく表情のある編地はベーシックアイテムに味わいを添えます。

 

 

「オハツキウール ウラメカーディガン(ブラック)」

 

 

>「オハツキウール ウラメカーディガン」はこちら

 

 

 

スヌードやマフラーで、首もとに温もりをプラス

 

ふんわり軽くあたたかい、国産ニットのスヌード

 

「アワユキウール ベレー(ネイビー)」

「アワユキウール ガータースヌード(ライトグレー)」

 

 

軽くて暖かい、ざっくり編まれたガーター編みの「アワユキウール ガータースヌード」。

 

 

「アワユキウール ガータースヌード(ネイビー)」

 

 

コンパクトに畳めて、持ち歩きにも便利です。カラーはオフホワイト、レッド、ライトグレー、ネイビーの4色からお選びいただけます。

 

 

 

 

>「アワユキウール ガータースヌード」はこちら

 

 

 

肌触りにうっとり、「オーガニックウール」のマフラー

 

 

 

私たちは普段あまり気にかけませんが、酪農家にとっては羊の病気や虫による被害で羊毛の取れ高が減っては困るので、人工的な薬の投与をはじめ、あの手この手で羊の健康を守ります。

 

 

人が人のために育てている動物とはいえ、本来の生態を歪めるような飼育では動物にストレスを与えてしまいますし、その恩恵を受けている私たちにとっても気持ちのよいものではありません。

 

 

害虫の少ない地域、自然のままの牧草地、広大な土地でのびのびと、できるだけストレスを与えないように育てること。自然のままの広大な牧草地の匂い、蒼く澄みわたる大空、吹きすさぶ風の音。羊飼いは一頭一頭の「息づかい」に耳を傾け、大切に育てます。私たちが身に着けるものは、あたたかな生命とつながっています。

 


エコデパの「オーガニックウール」は、そんな優しい気持ちが行き届いた環境で育った羊の毛でつくりました。取り扱うオーガニックウールの原料は全て第三者機関
(※)によるオーガニック認証を取得しています。

(※)GOTS /オーガニックテキスタイル世界基準

 

 

「オーガニックウール ケーブルマフラー オートミール/モデル身長169cm」

 

 

ボリュームたっぷりで軽い巻き心地、ほおずりしたくなる気持ちよさ。インパクトのあるケーブル編みがコーディネートのポイントに。「プレーティング」という二重構造になる編技法を用いることでボリュームの割に非常に軽い付け心地が特徴です。

 

 

「オーガニックウール ケーブルマフラー オートミール」

 

 

「オーガニックウール ケーブルマフラー オートミール」

 

 

>「オーガニックウール ケーブルマフラー オートミール」はこちら

 

 

 

アームカバーで、手もとに温もりをプラス

 

ウール100%であたたかい、立体的なケーブル編みのアームカバー

 

「アワユキウール ケーブルアームカバー(グレー)」

 

 

指先が自由に動く指ぬきタイプなので、スマホを使うときにも便利。立体的なケーブル編みで、ちょうど良い厚みが手首を温めてくれます。

 

 

「アワユキウール ケーブルアームカバー(グレー)」

 

 

カラーはライトグレー、オフホワイト、レッド、ネイビーの4色からお選びいただけます。

 

 

>「アワユキウール ケーブルアームカバー」はこちら

 

 

エコデパでは他にもトップスやベレー帽など、さまざまなニット製品をご用意しています!

 

 

 

 

>「国産ニット」アイテム一覧はこちら

 

 

 

肌寒い季節にほどよい温もりを、 秋のファッションアイテム特集

 

 

こんにちは、エコデパスタッフの目代です。ようやく猛暑が落ち着き、秋らしさを感じるようになりました。暑すぎず、寒すぎないこの季節、お出かけにはぴったりのシーズンですよね!

 

 

一方で、油断すると朝晩の冷たい風に肌寒さを感じ、「一枚羽織るものを持ってくればよかった…。」と思う場面も

 

 

そこで今回は、気温差の大きい秋を心地よく過ごすファッションアイテムを、素材別にご紹介します!

 

 

 

国内自給率わずか1%、貴重な国産ニットのアイテム

 

 

 

「世代を超えて愛される服」を意識し、幅広い年代が着用できるデザインとシルエットを追求したエコデパの国産ニットシリーズ。主に新潟県五泉市で作られています。

 

 

戦後、五泉ニットは高品質な製品を供給し、その技術力はニットの歴史の深いヨーロッパに並ぶまで高まったと言われています。

 

 

しかし時代と共に、流行のデザインで格安の製品の需要が増え、90年代初めに50%あった衣料の国内自給率は今や3%にまで減少、ニット製品にいたってはわずかに1%です。

 

 

「五泉ニット工業組合」では自らの技術を守り、継承するため、若い後継者たちが力を合わせて工場ブランドの開発、工場見学ツアー、人材育成等が現在盛んに行われています。

 

 

ドライタッチで秋から着られる、ライトカーディガン

 

 

 

空気のように軽く、肌当たりが優しい着用感の羽織りカーディガンです。ニットなのにさらりとした肌触りなので、長いシーズンご着用いただけます。

 

 

 

 

体型を問わず着こなせる、ゆるやかなAラインのデザインはエレガントにもカジュアルにも◎

 

 

 

 

バックスタイルはヒップが隠れる、ちょうど良い丈感になっています。

 

 

 

 

また、薄手で小さくたためるので、持ち運びにも便利です。

 

 

カラーはサンドベージュ、ネイビーの2色をご用意しております。

 

 

>「オハツキウール ライトカーディガン」はこちら

 

 

>「国産ニット」アイテム一覧はこちら

 

 

 

フェアトレードのオーガニックコットンを使ったアイテム

 

 

 

オーガニックコットンは、3年以上農薬や化学肥料を使わずに培われた有機農場で育てられた無農薬の綿花です。

 

 

また、糸や生地に加工する工程でもできるだけ化学薬品を使わずに仕上げています。そのため、しっとりとなじむ自然の風合いが出て、洗濯を重ねるごとに吸水性を増して天然繊維本来のやさしい肌触りを実感することができます。

 

 

さらに、エコデパでは公の機関で認定されたオーガニックコットンを使用。フェアトレードの認定を取得しています。

 

 

 

毎日着たい、定番のハイネックプルオーバー

 

 

 

オーガニックコットンのリブ素材で、伸縮性抜群のプルオーバーです。ほどよくゆとりのあるハイネックで、首まわりが苦しくありません。

 

 

肌と布の間に空気を含むことで暖かく、秋や春先は一枚で、冬はインナーとしても大活躍。シンプルなデザインながら、カジュアルになりすぎないのもポイントです。

 

 

>「オーガニックコットン ハイネックプルオーバー」はこちら

 

 

 

ノンストレスな履き心地、オーガニックコットンニットのワイドパンツ

 

 

 

ノンストレスな履き心地のオーガニックコットンニットのワイドパンツ。

 

 

ホールガーメント(完全無縫製技術)で作られているため肌のどこにも縫い代が当たらず、ストレスフリーの履き心地。

 

 

表と裏では異なる肌触りで、季節やお好みに合わせてリバーシブルでご着用いただけます。

 

 

 

 

また伸縮性が高く、普段Sサイズの衣類をご着用の方から臨月の妊婦さんまで幅広くご着用いただけます。

 

 

 

 

>「オーガニックコットンニットパンツ」はこちら

 

 

 

お腹まわりから足首まであたたかい、厚手のレギンス

 

 

 

肌に触れる面には快適なオーガニックコットンを使用。表面には摩擦に強い糸を使うことで、耐久性も重視した縫製になっています。また、前面とヒップ側にマチが付いているので腰まわりはゆったり。

 

 

 

 

ウエストにはサイズ調整ゴムが入っているので、簡単にサイズ調整が可能です。

 

 

 

 

>「オーガニックコットン レギンス」はこちら

 

 

 

柔らかな肌触りで、履き心地のいいタイツ

 

 

 

柔らかな肌触りで、履き心地のいいオーガニックコットンのタイツです。ほどよい伸縮性があるので、締めつけ感が少なく、快適に着用いただけます。擦り切れが気になりがちなつま先・かかと部分は、やや厚く補強してあります。

 

 

 

 

サイズはM−L、L−LLの2サイズで、M−Lはお腹側にマチがなくすっきりと、L−LLはお腹側にマチ付きでゆったりとした履き心地。どちらも背中側には、ヒップをやさしく包みこむマチが付いています。

 

 

 

 

各サイズ共にウエストゴムにアジャスター付きで、ウエストサイズの調整が可能です。

 

 

>「オーガニックコットンタイツ 黒」はこちら

 

 

 

ローゲージでほどよいフィット感の「アーム&レッグカバー」

 

 

 

手もとにも足もとにも使える「アーム&レッグカバー」ローゲージでざっくりとした柔らかな素材感。また、リブ編により締め付けがないのに適度なフィット感があります。

 

 

 

 

「生成り×茶」、「生成り×グレー」、「ミックス」と色を引き揃えて編むことで杢調を表現し、優しいイメージに仕上げました。

 

 

左からグレー、茶、ミックス

 

 

>「オーガニックコットン リブアーム&レッグカバー」はこちら

 

 

>「オーガニックコットン」アイテム一覧はこちら

 

 

 


いかがでしたでしょうか。今回は秋を心地よく過ごすためのファッションアイテムをご紹介しました。重ね着など、コーディネートが一層楽しくなるこれからの季節。そろそろ秋の支度をはじめませんか?

 

 

 

 

ーこのコラムの書き手ー

スタッフ・目代 / mokudai
神奈川県横浜市出身で長野県在住。
夫と8歳の子どもとの3人暮らし。蚊に刺されやすい。
好きなもの / コーヒー、クリームソーダ、ヨガ

 

夏の暮らしに寄りそう、天然繊維の日常着

 

 

こんにちは、エコデパスタッフの目代です。全国的な梅雨明けはもう少し先になりそうですが、いよいよ本格的な夏がすぐそこまで来ています。急に暑くなり、急いで夏ものの衣類を準備しているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

そこで今回は、エコデパならではの「天然繊維」を使った、着心地のいい夏の日常着をご紹介します!

 

 

 

夏のお肌に優しくなじむ「オーガニックコットン」

 

 

 

オーガニックコットンは、3年以上農薬や化学肥料を使わずに培われた有機農場で育てられた無農薬の綿花です。また、糸や生地に加工する工程でもできるだけ化学薬品を使わずに仕上げています。そのため、しっとりとなじむ自然の風合いが出て、洗濯を重ねるごとに吸水性を増して天然繊維本来のやさしい肌触りを実感することができます。

 

 

 

 

また、エコデパのオーガニックコットンは「NOCコットン」を使用しています。NOC(日本オーガニックコットン流通機構)は、オーガニックコットン普及を目指すNPOで、純正なオーガニックコットン製品を普及させることを目的として1993年から活動を続けています。

 

 

「一般の綿と混ぜない」「化学農薬を使用しない」「化学的な処理をしない」「搾取をしないフェアトレード」を基準とし、世界的なオーガニック基準の認証を受けた原料の使用が規定されています。

 

 

さらに、糸や布地の生産および最終製品の加工の段階まで、NOCエコ加工規準の規定を守り自然環境を傷めず、安全なもの作りに努めること、また、原産地とのフェアトレードを進め、貧困救済支援に貢献するオーガニックコットン製品を広く普及する活動を続けています。

 

 

サラッとした肌触りが心地いい、天竺編みの5分袖Tシャツ

 

 

 

オーガニックコットン100%、天竺編みの5分袖Tシャツです。ほどよい伸縮性に加え、通気性・吸水性も高く、サラッとした肌触り。

 

 

 

 

ゆとりのある5分袖で、二の腕を隠しほっそりとした印象に。また、Vネックなので、首元をスッキリ見せてくれます。

 

 

 

 

後ろ長めのゆったりシルエットで、体型カバーができるのも嬉しいポイントです。

 

 

>「オーガニックコットン Vネック5分袖Tシャツ」はこちら

 

 

 

ノンストレスな履き心地、オーガニックコットンニットのワイドパンツ

 

 

 

ノンストレスな履き心地のオーガニックコットンニットのワイドパンツ。ホールガーメント(完全無縫製技術)で作られているため肌のどこにも縫い代が当たらず、ストレスフリーの履き心地。表と裏では異なる肌触りで、季節やお好みに合わせてリバーシブルで着用いただけます。

 

 

 

 

また伸縮性が高く、普段Sサイズの衣類を着用される方から臨月の妊婦さんまで幅広く着用いただけます。

 

 

 

 

カラーはネイビーやダークブラウンをはじめ、全部で5色ご用意しております。

 

 

 

 

>「オーガニックコットンニットパンツ」はこちら

 

 

>「オーガニックコットン」のアイテム一覧はこちら

 

 

 

さらりとした肌触りで、汗ばむ季節も心地いい「リネン」

 

 

 

寝具やタオルだけでなく衣類としても活躍する素材「リネン」。吸水・発散性に優れているのでさらりとした肌触り。汗ばむ季節に格別の心地よさです。使い込むほどに、その柔らかさや風合いが増していきます。

 

 

Tシャツ感覚で気軽に着られる、リネンのクルーネックプルオーバー

 

 

 

リネン100%で、平織りのベーシックな生地を使用したプルオーバーです。毎日気軽に着用していただけるように、ゆったりとした着心地で、落ち着いた色合いに染め上げました。

 

 

 

 

腕を上げても裾のずり上がりを極力抑えた袖のライン、肘がやや隠れる袖丈、裾の前後の丈感、脱ぎ着しやすいアームホールの大きさ、ゆとりのある身幅、広すぎない首回り。日常のあらゆる場面で動きやすいよう配慮し、快適な着心地をデザインしました。

 

 

 

 

>「リネン クルーネックプルオーバー」はこちら

 

 

 

透け感があって涼しげ、フレアシルエットが美しいブラウス

 

 

 

リネン100%の、透け感のある平織り生地を使用したブラウスです。リネンのフレアワンピースから発想したチュニック丈のブラウスは、肩先をカバーしノースリーブに抵抗ある大人の女性にもおすすめです。

 

 

 

 

身頃から裾に向けてたっぷりと空気をはらむ裾のフレアーは、清涼感を感じやすくあらゆる体型の方を魅力的に演出します。

 

 

 

 

>「シアーリネン フレアブラウス」はこちら

 

 

これ一枚でスタイルが決まる、シルエットが美しいシャツワンピース

 

 

 

安心感のある大人のロング丈がうれしい、リネンのシャツワンピース。やや長めの半袖は折り返すと腕がスッキリ見えます。

 

 

 

 

また、襟元のたっぷりとしたギャザーはバックスタイルを美しく見せ、首を長くスッキリ見せる効果も。日常にも旅行にも着回し自在。

 

 

 

 

カラーはチャコールグレー、オリーブグリーン、マスタードイエロー、ネイビーの4色展開です。

 

 

 

 

>「リネン シャツワンピース」はこちら

 

 

 

楽な履き心地ながら、上品でスッキリした印象のイージーパンツ

 

 

 

腰から脚周りまですっきりと演出してくれる、リネン100%のイージーパンツ。風通しもよくスッキリとしたパンツは、外出時にはこなれた印象に。部屋着にも、外出にも、そしてリゾート着としても。風通しがよく、軽やかな履き心地で手放せなくなる一枚です。

 

 

 

 

ウエスト周りはゴム入りでイージーに履いていただける上、さらに紐で調節が可能です。

 

 

>「リネンイージーパンツ」はこちら

 

 

>「リネン」のアイテム一覧はこちら

 

 

 

次のページでは「かや(CAYA)」と「ささ和紙(SASAWASHI)」のアイテムをご紹介します!