スタッシャー1個で完成!「たらこクリームパスタ」 

 

スタッシャー1個で完成!「たらこクリームパスタ」      

 

 

スタッシャーに材料を入れて、電子レンジで加熱するだけで完成!    

 

 

 

 

 

 

・調理時間:パスタのゆで時間+約5分
・使用したスタッシャーの種類:スタッシャーボウル・L

 

 

材料(1人分)

・国産小麦のパスタ   100g
・水   250ml
・塩   小さじ1/2
・無着色たらこ   50g(約1腹)※めんたいこでも可

 

・牛乳   50ml
・しょうゆ   小さじ1
・バター   10g
・刻みのり   適量

 

 

 

 

 

 

 

 

作り方

1. たらこは皮を取り除く。パスタは1/2長さに折る。スタッシャーにパスタをなるべく重ならないように入れ、塩、水250mlを加える。

 

 

 

 

 

 

 

2. スタッシャーの口を開けたままレンジ600Wで7分(袋の表示ゆで時間)加熱する。牛乳、しょうゆ、バターを加えて更に、2分加熱する。

 

 

 

 

 

 

 

 

3. たらこを加えて和え、器に盛り刻みのりをのせて、完成!

 

 

 

 

 

<ご注意>
・お好みに応じて各種調味料や具材はアレンジしてお楽しみください。
・加熱後のスタッシャーは熱くなるためご注意ください。
・容器内で具材を混ぜる際は、しっかり空気をぬいて密閉してください。
中身が飛び出す恐れがあります。

・電子レンジ加熱の場合はスタッシャーの口を開けてご使用ください。
・加熱時間は目安です。お使いの調理器具によって調整してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

使用した「スタッシャーボウル・L」商品ページはこちら

 

 

 

 

 

「stasher(スタッシャー)」シリーズ商品ページはこちら

 

 

 

 

 

 

 

「スタッシャー・レシピ」一覧はこちら

 

 

 

 

 

 

 

スタッシャー1個で完成!「ナポリタン」

 

スタッシャー1個で完成!「ナポリタン」     

 

 

スタッシャーに材料を入れて、電子レンジで加熱するだけで完成!    

 

 

 

 

 

 

・調理時間:パスタのゆで時間+約5分
・使用したスタッシャーの種類:スタッシャーボウル・L

 

 

材料(1人分)

・国産小麦のパスタ   100g
・水   250ml
・塩   小さじ1/2
・オリーブオイル   大さじ1
・玉ねぎ   1/4個
・ソーセージ   2〜3本(約40g)
・ピーマン   1個(30g)

 

・ケチャップ   大さじ3
・ウスターソース   大さじ1

 

 

 

 

 

 

 

 

作り方

1. 玉ねぎ、ソーセージは薄切り、ピーマンは細切りにする。パスタは1/2長さに折る。

 

 

 

 

 

2. スタッシャーにパスタ、玉ねぎ、ソーセージ、塩、オリーブオイル、水を加えて、スタッシャーの口を開けたままレンジ600Wで7分(袋の表示ゆで時間)加熱する。

 

 

 

 

 

 

 

 

3. 更に、ピーマン、ケチャップ、ウスターソースを加えて混ぜレンジ2分加熱、混ぜ合わせて器に盛る。出来上がり!

 

 

 

 

 

 

 

<ご注意>
・お好みに応じて各種調味料や具材はアレンジしてお楽しみください。
・加熱後のスタッシャーは熱くなるためご注意ください。
・容器内で具材を混ぜる際は、しっかり空気をぬいて密閉してください。
中身が飛び出す恐れがあります。

・電子レンジ加熱の場合はスタッシャーの口を開けてご使用ください。
・加熱時間は目安です。お使いの調理器具によって調整してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

使用した「スタッシャーボウル・L」商品ページはこちら

 

 

 

 

 

「stasher(スタッシャー)」シリーズ商品ページはこちら

 

 

 

 

 

 

 

「スタッシャー・レシピ」一覧はこちら

 

 

 

 

 

 

 

スタッシャー1個で完成!「しらすと長ねぎのペペロンチーノ」

 

スタッシャー1個で完成!「しらすと長ねぎのペペロンチーノ」

 

 

スタッシャーに材料を入れて、電子レンジで加熱するだけで完成!

 

 

 

 

 

 

 

・調理時間:パスタのゆで時間+約5分
・使用したスタッシャーの種類:スタッシャーボウル・L

 

 

材料(1人分)

・国産小麦のパスタ   100g
・水   250ml
・塩   小さじ1/2

 

・しらす   30g
・長ねぎ   30g(1/4本)
・オリーブオイル   大さじ2
・にんにく   1片
・赤唐辛子   1本
・お好みでイタリアンパセリ   適量

 

 

 

 

 

 

 

 

作り方

1. 長ねぎは3cm位の長さに切り、縦半割りにする。にんにくは薄切り、赤唐辛子は輪切りに。パスタは1/2の長さに折る。

 

 

 

 

 

2. スタッシャーにパスタをなるべく重ならないように入れ、ねぎ、塩、にんにく、唐辛子、水、オリーブオイル半量(大さじ1)を加える。

 

 

 

 

 

 

 

3. スタッシャーの口を開けたまま 、電子レンジで9分(袋に表示のゆで時間+2分)加熱する。レンジから取り出し、残りのオリーブオイル、しらすを混ぜ合わせる。

 

 

 

 

 

 

 

 

4. 器に盛り、お好みでイタリアンパセリをのせる。出来上がり。

 

 

 

<ご注意>
・お好みに応じて各種調味料や具材はアレンジしてお楽しみください。
・加熱後のスタッシャーは熱くなるためご注意ください。
・容器内で具材を混ぜる際は、しっかり空気をぬいて密閉してください。
中身が飛び出す恐れがあります。

・電子レンジ加熱の場合はスタッシャーの口を開けてご使用ください。
・加熱時間は目安です。お使いの調理器具によって調整してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

使用した「スタッシャーボウル・L」商品ページはこちら

 

 

 

 

 

「stasher(スタッシャー)」シリーズ商品ページはこちら

 

 

 

 

 

 

 

「スタッシャー・レシピ」一覧はこちら

 

 

 

 

 

 

 

春の新生活に、使い心地がいい&サスティナブルな日用品

 

 

こんにちは、エコデパスタッフの目代です。あっという間に3月も半ばとなり、卒業や入学、引越しなど、1年の中でも特に環境の変化が大きい時期となりました。

 

 

お子さんの巣立ちや、ご自身の新生活に向けて準備をされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

現在エコデパでは、ご来店いただいた皆さまの新生活を応援するべく、ショップ内全商品対象*の500円クーポンを配布中です!

 

*定期購入商品を除く

 

 

 

 

エコデパをご愛顧いただいているお客さまにも、エコデパでのお買い物が初めての方にもご利用いただけます♪

 

 

クーポンコード : X24WSU

 

 

クーポンは、2025年3月25日(火)13時までの期間限定となっておりますので、新生活のご準備や、いつもの商品の買い足しにご活用ください!

 

 

>クーポンについて詳しくはこちら

 

 

 

今回は新生活におすすめの、使い心地がいい&サスティナブルな日用品をセレクトしてご紹介します!

 

 

 

使い続けたくなる心地よさ、暮らしになじむ「リネン製品」

 

 

 

リネンはフラックスという植物を原料に作られた天然繊維。涼しくて、夏の日の長い地方で育つのに適していたため、その後ヨーロッパ中に広まり、暮らしになくてはならない布になりました。

 

 

リネンは衣類はもちろん、クロスやシーツなどインテリアファブリックとしても最適な素材です。そんなリネンにはいくつか大きな特徴があります。

 

 

 

 

・吸水性がよく、乾きが早い

リネン素材はさらりとして、爽やかな涼感があるのが大きな特性です。それはコットンやシルクに比べ、吸水・発散性に優れているため、水分や汗をすばやく吸い取り、かつ発散させるからです。

 

 

・一年を通して快適に使える

リネンの繊維は中が空洞で空気を含むことがきでるため、通気性と保温性に優れています。そのため、夏はさらりとした肌触りで心地よく、冬は暖かく、一年を通して使うことができます。

 

 

・使うほど風合いがよく肌になじむ

繊維が細いためソフトな風合いになり、ドレープや、やわらかいシルエットが得られます。また、糸にリネン特有の自然な太細むらがあり、これが製品に独特な外観と風合いを与え、 その風合い、柔らかさは洗濯するほどに、また、使い込むほどにその柔らかさを増していきます。

 

 

・収納の場所をとらない

薄くて軽いので、収納場所にも困りません。またかさばらないので旅行やフィットネスの際などの持ち運びにも適しています。

 

 

 

ちょっと短いからお得です!乾きやすいリネンのてぬぐい

 

 

 

薄手で艶やかなリネンを使用したてぬぐいです。通常品より約5cm短いため、お求めやすい価格となっております!

 

 

 

 

長辺の端は千鳥巻きでほつれにくく、短辺の端は乾きが早くなるよう切りっぱなしに。

 

 

 

 

タオルやハンカチとしてはもちろん、お弁当包みにも◎首元に巻くと汗をかいてもベタつかず、いつもサラッと心地よくご使用いただけます!ちょっとした贈り物にも喜ばれます。

 

 

 

 

会員さま限定商品となりますので、無料のエコデパ会員登録、ログインの上、ご購入ください!

 

 

>「LINEN & BASIC リネンてぬぐい」はこちら

 

 

 

一度使ったら手放せない、リネンバスタオル

 

 

 

「どんどん水分を吸収してくれて、すぐ乾く」というリネンの本領を発揮できる、エコデパで不動の人気を誇るバスタオルです。薄手でかさばらないので、ご自宅だけでなくアウトドアで遊ぶ時や、スポーツクラブへのお供に最適です。

 

 

乾きやすいので部屋干しなどでもニオイにくいのもポイント。はじめはパリッとしていますが、使い込むほどに肌に馴染みます。

 

 

 

 

>「リネンバスタオル」はこちら

 

 

「リネンのひんやりとした肌触りが苦手で…。」「吸水性はいいけれど、ロングヘアーだとすぐにビシャビシャになってしまう。」という方には、「リネンツイルバスタオルがおすすめです

 

 

 

 

リネン100%で作った綾織り(ツイル)のバスタオルです。織り目が斜めの畝状に見えるツイルは、使い込むほどに風合いが柔らかくなり肌ざわりもよくなっていきます。また、太い糸を使用している為、吸水力が高いのも特徴です!

 

 

 

 

リネンのゴワゴワとした感じや、ひんやりした肌触りが得意ではない方にぜひお試しいただきたい一枚です。

 

※従来のリネンバスタオルと端の仕様が若干異なります。

 

 

>「リネンツイルバスタオル」はこちら

 

 

 

毎日使うスポンジをサスティナブルに、ささ和紙の食器洗い「SASA・WASH」

 

 

 

 

ささ和紙糸のタオル地でできた食器洗い「SASA・WASH(ササウォッシュ)」。

 

 

「ささ和紙」はクマザサの葉をパウダー状にして梳きこんだ和紙から作られた繊維で、吸水力・吸油力に優れています。

 

 

 

そのため多少油が付着したお皿などは、洗浄剤をつけなくても、水洗いで十分きれいに洗えます。

 

 

 

 

また「ささ和紙」には天然の抗菌性がある為、使用後の生乾きタオルの菌の増殖を防ぐ効果も。一般的なスポンジに比べると泡立ちは劣りますが、素材の持つ洗浄力でしっかりと汚れを落とします。

 

 

 

 

扱いやすい大きさで、食器洗い以外にも、お風呂掃除や洗面台掃除にも大活躍。プラスチック製のスポンジの代替品として、自信を持っておすすめいたします!

 

 

 

 

>「SASA・WASH ロングワイド(ササウォッシュ・食器洗い用)」はこちら

 

 

また、ゴシゴシ洗えるミトンタイプもご用意しています!

 

 

 

 

力がこめやすく、手のひら全体でギュギュと洗えるのがポイントです。

 

 

 

 

食器洗いやお風呂、洗面台掃除などの家事ではもちろんのこと、ボディケアとして、お肌の洗浄や角質ケアなどあらゆるシーンでご自由な用途でお使いいただけます!

 

 

 

 

>「SASA・WASH ミトン(ササウォッシュ・食器洗い用)」はこちら

 

 

 

プラスチックフリーで森林保全にも貢献できる、紙製ハンガー

 

 

 

環境に配慮し、森林認証*紙を使用した紙製ハンガーです。洋服を掛けてその重量に耐えられるだけの厚みや硬さが必要なため、構造は「紙の芯材+カバー材」となっています。

 

 

森林認証紙を使うことで、世界の森林保全を間接的に応援することができます。

 

 

*森林認証は、木材を生産する世界の森林とその森林から切り出された木材の流通や加工のプロセスを認証するものです。

 

 

 

 

ハンガーの芯材となっているチップボール(グレーの紙)は、約3mmの厚さがある硬くて丈夫なものです。

 

 

 

 

また、ハンガーの縁にぎざぎざのカットが施されており、カーディガンなども滑り落ちにくい設計となっています。

 

 

※「エシカルハンガー」は洗濯物などの濡れた衣類を干す際には適していないので、クローゼットやハンガーラック等での使用がおすすめです。

 

 

>「エシカルハンガー」はこちら

 

 

 

次のページでは新生活に向けた、植物成分のニオイ・害虫対策アイテムをご紹介します。