しっとり美味しい「蒸し鶏のぬか漬け」
お肉を蒸して「雪室ぬか」に漬けておくだけ。
ゆで卵も一緒に漬けたら、おやこ漬けに!
加熱済みのお肉だから、残ったぬかはまた使えます。
・調理時間:1時間30分(漬け時間3〜7日)
・使用したスタッシャーの種類:スタッシャー・M
材料(作りやすい量)
・鶏むね肉 1枚(250g)
・雪室ぬか 適宜
・ゆで卵(お好みでご用意ください)
<作り方>
1. 鶏むね肉の両面にフォークで穴を開け、密閉袋に入れる。
2. 鍋に湯を沸かし、火を止めて袋ごと鶏肉を入れ45分おく。粗熱をとり水気を拭く。
3. 雪室ぬかを容器に1/2まで入れ、その上に鶏肉を入れ、ぬかをかぶせる。
4. ふたをして冷蔵庫で寝かせる。3日〜7日後が食べごろです!
<ご注意>
・お好みに応じて各種調味料や具材はアレンジしてお楽しみください。
・加熱後のスタッシャーは熱くなるためご注意ください。
・加熱時間は目安です。お使いの調理器具によって調整してください。
「stasher(スタッシャー)」シリーズ商品ページはこちら