キムチにも!手づくり発酵調味料 「自家製ヤンニョム」

キムチづくりはもちろん、鍋に入れたり ヤンニョムチキンにも!スタッシャーと塩麹効果で、しっかり乳酸発酵させます。「ナンプラー×いわし削り節(又は煮干し粉)」で手軽にうまみを出しています。
・調理時間:10分
・使用したスタッシャーの種類:スタッシャーボウル・Sまたは
スタッシャースタンドアップ・S ※保存容器として使います
材料(つくりやすい量)
・韓国産唐辛子   100g
・ナンプラー   70g
・塩麹(塩糀)   大さじ1
・玉ねぎ   小1 / 2個
・りんご   1 / 2個(150g位)
・生姜すりおろし   大さじ1
・にんにくすりおろし   大さじ3
・はちみつ(又は水飴)   大さじ3
・きび砂糖   大さじ1
・いわし削り節(又は煮干し粉)   あれば大さじ1 / 2

作り方
1. りんご、玉ねぎ、生姜、にんにくをすりおろす。
2. スタッシャーに「1」とナンプラー、塩麹、砂糖、はちみつ、削り節を入れて混ぜる。


3. 唐辛子を加えて混ぜ、スタッシャーの口を閉じて出来上がり。冷蔵庫保存してください。キムチ以外の発酵調味料として使用する場合は、冷蔵庫で2~3日おいてからがおすすめです。



自家製ヤンニョムを使った「白菜キムチ」のレシピはこちら
自家製ヤンニョムを使った「大根キムチ」のレシピはこちら
使用した「スタッシャースタンドアップ・S」商品ページはこちら
「stasher(スタッシャー)」シリーズ商品ページはこちら









			











