6月4日は「虫歯の日」家族みんなの口腔ケア

 

 

天然馬毛のブラシで、歯と歯茎をやさしくケア

 

 

 

 

大正三年創業の老舗「かなや刷子」で作られた「馬毛歯ブラシ」。天然の馬毛を使用しており、使い込むほどに毛先が尖り、歯になじんできます。

 

<このようなお悩み、シーンにおすすめ>

・歯茎にやさしい歯ブラシをお探しの方に

・なかなか自分にあった歯ブラシが見つからない方に

 

 

 

3本組で柄の文字の色が異なるので、家族での使い分けにも◎

 

 

>「馬毛歯ブラシ 小3本組」はこちら

 

 

 

 

 

「馬毛歯ブラシ」と同じく「かなや刷子」で作られた歯茎専用ブラシです。馬毛と山羊毛の混毛で、やさしく歯茎をマッサージすることで血行が良くなり、歯茎が引き締まります。

 

<このようなお悩み、シーンにおすすめ>

・歯茎から出血する方

・歯周病、歯肉炎が気になる時に

・口臭が気になる時に

 

 

 

 

「馬毛歯ブラシ」と同様、3本組で柄の文字の色が異なるので、家族での使い分けにも◎

 

>「歯茎ブラシ 3本組」はこちら

 

 

 

また、「歯茎ブラシ」とあわせて使用したいアイテムがこちら。

 

 

 

 

八溝山地に自生する薬草・野草エキスが入った天然塩「いちえ塩」。ゆるんだ歯茎を引き締め、歯周ポケットを浅くすることで、歯槽膿漏、口臭予防をし、歯垢をつきにくくします。

 

 

いちえ塩の粒子は滑らかで細かいため、歯も歯茎も傷つけません。また入れ歯による歯茎の炎症を予防します。

 

 

<このようなお悩み、シーンにおすすめ>

・歯槽膿漏が気になる時に

・口臭が気になる時に

・入れ歯による歯茎の炎症が気になる方に

 

 

 

>「いちえ塩 歯磨き用」はこちら

 

 

 

口臭の原因は舌の汚れかも?舌専用のブラシで清潔に

 

 

 

舌の細菌、食べかすのたまりは口臭・口内炎・歯垢・虫歯の原因の一つとされています。舌専用の舌ブラシ「W-1」は舌の表面についた「舌苔」(ぜったい)、細菌、食べかすを効果的に除去。

 

 

 

 

舌の微細構造に対して歯ブラシでは取り除きにくい食べかすや、舌苔を効果的に除去できるよう設計されています。

 

 

羽毛タイプで汚れを包んで取り除きますので、お年寄りやお子さまにも抵抗感なくご使用いただけます。舌の表面を傷つけないようにブラシ部分は柔らかく、
舌の形にフィットするような形状になっています。

 

 

<このようなお悩み、シーンにおすすめ>

・舌苔が気になる時に

・口臭が気になる時に

・歯ブラシで舌のお手入れをしている方に

 

 

 

 

>「舌ブラシ W-1(1本)」はこちら

 

 

 

食後の口腔ケア習慣に「デンタルピック

 

 

 

食後の歯間清掃のために開発されたデンタルピック「ドクターピック 歯間ようじ 80本入り」。北海道の良質の白樺を使用。

 

 

底辺が三角形状になっており、歯ぐきに優しくフィットし、食後の歯間清掃とマッサージの効果を高めます。もう片方のへラ部は、歯の表面の汚れを擦り落とすのに適しています。

 

 

歯垢を取り除き、歯ぐきをマッサージすることで、血流がよくなり、歯周病の予防にもつながります。

 

 

<このようなお悩み、シーンにおすすめ>

・食後の口腔ケア習慣に

・歯周病の予防に

・歯茎の血行促進に

 

 

「ドクターピック 歯間ようじ 80本入り」はこちら

 

 

 

 

今回は「虫歯の日」にちなんで、口腔ケアについてご紹介しました。これを機にご自身やご家族の口腔ケアを見直してみませんか?

 

 

 

<引用・参考文献>
厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト(2020年6月3日参照)

 

 

 

ーこのコラムの書き手ー

スタッフ・目代 / mokudai
神奈川県横浜市出身で、夫と5歳の子どもとの3人暮らし。蚊に刺されやすい。
好きなもの / コーヒー、クリームソーダ、ヨガ