体にやさしい=効かない?植物成分でもしっかり防虫できる理由

 

 

こんにちは、エコデパスタッフの目代です。気温の上昇にともない、鳥や虫など、自然の生き物たちの活動が盛んになってまいりました!そろそろ台所害虫やダニなど、暮らしの害虫が気になりはじめている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

エコデパといえば「植物成分の防虫剤」。特にこれからのシーズン、たくさんのご注文をいただく人気のアイテムで、リピーターさんも多くいらっしゃいます。そんなエコデパ定番の「植物成分の防虫剤」ですが、まだご使用いただいたことがない方からは、「植物成分で本当に効果があるの?」というお声をいただくことも。

 

 

そこで今回は、エコデパの代名詞とも言える「植物成分の防虫剤」について徹底解剖したいと思います!

 

 

 

今使っている防虫剤、農薬成分が入っていませんか?

 

 

手軽に購入することができる殺虫スプレーなどの防虫剤。パッケージの「即効退治」「まとめて駆除」などの言葉の通り、即効性と致死効果の高い防虫剤は、害虫に困っている時には助かるアイテムではないでしょうか。

 

 

しかし、何気なく手に取った殺虫スプレーのすごい効果が農薬成分によるものだとしたら、それでも使い続けたいと思いますか?とくに小さなお子さんやペットと暮らしている方は、農薬成分は使いたくないと思われるのではないでしょうか。

 

 

 

 

一般的な防虫剤は、人に対する安全性が十分確認された上で製品化されていますし、より人体への影響が少ない薬剤に切り替わってきています。その一方で、発がん性や環境ホルモンの疑いがある薬剤もあります。

 

 

エコデパでは、主な殺虫剤に使われている農薬のリストをまとめて掲載しています。やむをえず強い殺虫剤を手にする場合には、体や環境への影響を知った上で、使うかどうかや、どのように使うかなどをご検討いただけたらと思います。

 

 

>「殺虫剤の農薬成分について」詳しくはこちら

 

※リンク先ページに移動後、「もっとくわしく」ボタンをクリックすると表示されます。

 

 


また、床や壁に噴霧するタイプの殺虫剤は、より薬剤の影響を強く受ける子どもやペットが触れやすい製品です。また、人間や犬・猫には大きな影響がなくても、残留性が高く環境を汚染する薬剤も。

 

 

 

 

特に害虫の発生が気になりがちなキッチンは、食品や食器、調理道具など、私たちの口に直接的に、あるいは間接的に入るものが多くあります。キッチンに限らず、私たちの暮らしの中で使う防虫剤は、できるだけ健康を害する心配がなく、環境負荷の少ない成分を使ったものをおすすめします!

 

 

 

エコデパが植物成分の防虫剤を取り扱う理由

 

2000年に「川の浄化」「土壌の再生」「森林の育成」をテーマに、個人事業として創業した、エコデパを運営する生活アートクラブ。河川の三大汚染原因の一つである植物廃油を有効利用した、青森ひば精油入りリサイクル粉石けん「美葉うぉっしゅ」の企画・製造からスタートしました。

 

 

そして、創業から3年、青森ひばをはじめとした植物成分を使った防虫剤「ムシさんバイバイシリーズ」を販売を開始します。

 

 

 

 

河川汚染の最大要因である農薬について、全国土の農作物に使用される数百倍の量が、殺虫剤として撒布されることを知り、化学成分・農薬成分不使用の「ムシさんバイバイ」シリーズの精力的な販売活動を行ってきました。

 

 

その後、森林が外的から身を守るために放出する揮発性分「フィトンチッド」を分析、開発された「フィトンα」シリーズのお取り扱いもスタート。今ではゴキブリやダニ、黒アリ、コバエなど様々な害虫対策ができる防虫グッズを多数ご用意しており、全国の生協さんでもお取り扱いいただいています!

 

 

 

植物成分の防虫剤、その効果のわけは?

 

農薬成分などの化学薬剤を使用していない「植物成分の防虫剤」。なぜ防虫効果を得られるのでしょうか?その秘密は「フィトンチッド」にあります。

 

 

 

 

「フィトンチッド」は森林の植物、主に樹木が自分で作り出して発散する揮発性物質で、植物や微生物、昆虫、動物、人にいろいろな形で働きかけます。植物に対しては、根から地中に「フィトンチッド」を出して、他の植物が自分の根の回りにはびこってくるのを防ぎ、自分のテリトリーを守る働きをします。

 

 

害虫などに対しては、葉や幹をかじられないように、害虫の嫌いな「フィトンチッド」を作って身を守ります。木を腐らせてぼろぼろにしてしまう木材不朽菌でも、歯の立たない木もあります。それは、このような木が木材不朽菌に対して抵抗力のある「フィトンチッド」を含んでいるからです。

 

 

「フィトンチッド」には防虫効果に加えて、抗菌や消臭、リフレッシュ作用もあり、上手に利用することで私たちの暮らしを健康的で豊かなものにしてくれます。

 

 

 

 

植物成分なので、お子さんやペットが過ごすお部屋や、食べ物を扱うキッチンなどでもお使いいただけます。

 

※置き型の防虫剤などは、できるだけお子さんやペットの手の届かないところに置いておくと安心です。

 

 

さらに、エコデパの「植物成分の防虫剤」は、専門機関による特定の害虫に対する忌避効果試験を実施し、各商品のお買いものページでもその結果を公開しています。

 

 

ただ、農薬成分などの化学合成成分は一切不使用なので、一般的な殺虫剤などと比べると効果が穏やかです。防虫剤の場合は、あくまで「忌避剤」で、香りで虫を寄せ付けにくい環境を作るというものです。そのため、できるだけお悩みが発生する前から、「予防」として使用しておくことをおすすめします。

 

 

また、使用環境によっては、強い風で香りが流されてしまったりすると、効果を感じにくい場合も。そのため、「植物成分の防虫剤」の効果を得るためのポイントは、しっかりと香りを感じられることです。そして、この防虫剤とは思えない爽やかな香りは、人気の理由の一つにもなっています。

 

 

そして、屋久島原生林の空気に含まれている「フィトンチッド」を科学的に分析し、開発されたものがエコデパでおなじみの「フィトンα」です。

 

 

 

 

30数種類の植物の精油をブレンドすることで、1種類の樹木では得られなかったリラックス効果・消臭・抗菌・防虫の効果が得られます。「フィトンα」は、多くの植物がお互いにおぎなって、共生している、森林そのものなのです。

 

 

>「フィトンα」製品一覧はこちら

 

 

また、あまり知られていないかもしれませんが、エコデパでは住宅の「シロアリ防除・駆除施工」も承っています。ノンケミカルの化学薬剤を一切使わない工事で、各地からお問い合わせをいただいています!

 

※一部非対応の地域もございますので、まずは一度お問い合わせください。

 

 

エコデパサイト内ではこちらのバナーが目印です

 

 

一般的なシロアリ防除施行では、以前は有機リン系のクロルピリホス、スミチオンなどが使用されていました。これらの薬品の中には内分泌攪乱化学物質(環境ホルモン)の疑いが指摘されているものがある他、ダイオキシン汚染の危険もありました。

 

 

2003年の建築基準法改正にともない、クロルピリホスの使用は禁止され、現在は有機リン系、有機ハロゲン系、カーバメート系、コナゾール系、ピレストロイド系の農薬などがシロアリ防除剤として使われています。しかし、現在も農薬による室内汚染を規制する法律はないに等しい状況で、人体への影響に懸念が残っています。

 

 

 

 

エコデパがおすすめする「シロアリ防除・駆除施工」は、青森ひばを主成分とした防除剤「森林恵MC」を使用し、住む人の健康を第一に考え、環境へのやさしさにも配慮しています。

 

 

>「森林恵MC」シリーズはこちら

 

 

>「シロアリ防除・駆除施工」について詳しくはこちら

 

 

それでは最後に、これからの季節におすすめの植物成分の防虫剤をご紹介します!

 

 

 

エコデパのロングセラー!青森ひばをつかった「バイバイスプレー」

 

 

 

青森ひばなどの植物の力で害虫を寄せ付けにくい空間を作る「バイバイスプレー」シリーズ。台所害虫(ゴキブリ)用、不快害虫(ダニ)用、黒アリ用の3種類をラインナップしています。

 

 

「蚊殺しの木」とも呼ばれる青森ひばは、シロアリやダニ、ゴキブリなど、虫を寄せ付けず、昔から「青森ひばの森からは鳥の鳴き声が聞こえない」と言われてきました。それはえさとなる虫が少ないからです。

 

 

1本で約400回スプレー可能なボトルと、エコでお得な詰替用(ボトル1.6本分)をご用意しております。

 

 

台所害虫を寄せ付けない「ムシさんバイバイ」

 

「ムシさんバイバイ 防虫スプレー台所害虫用」

 

 

青森ひばやヒノキなどの植物由来成分でつくった、台所害虫用の防虫スプレーです。植物成分ながら忌避率はなんと約97%(チャバネゴキブリ)と頼もしい1本です。

 

 

流し回りやごみ箱、トイレなどの通り道となりそうな場所に定期的にスプレーしておくだけで、台所害虫が棲みつきにくい空間に。

 

 

「ムシさんバイバイ 防虫スプレー台所害虫用」

 

 

>「ムシさんバイバイ 防虫スプレー台所害虫用」はこちら

 

 

 

布団やカーペットなど、布製品のダニ対策に「ダニィーくんバイバイ」

 

「ダニィーくんバイバイ 防虫スプレー 不快害虫用」

 

 

青森ひばをはじめ、植物成分を配合した防虫スプレーです。布製品や畳など、ダニの発生が気になる場所にスプレーするだけで、ダニが棲みつきにくい環境に。ヤケヒョウヒダニの忌避率は約95%。

 

 

お子さんが過ごすお部屋や、お肌の触れる布製品にも安心してお使いいただけます。

 

 

「ダニィーくんバイバイ 防虫スプレー 不快害虫用」

 

 

>「ダニィーくんバイバイ 防虫スプレー 不快害虫用」はこちら

 

 

 

植物の香りで家の周りをバリア「黒アリバイバイ」

 

「黒アリバイバイ 防虫スプレー黒アリ用」

 

 

青森ひばやベチバーなどの、黒アリを寄せ付けにくい植物成分を使った防虫スプレーです。黒アリ忌避率は(約)97%以上となっています。黒アリの侵入口、通り道に定期的にスプレーしてください。

 

 

「黒アリバイバイ 防虫スプレー黒アリ用」

 

 

>「黒アリバイバイ 防虫スプレー黒アリ用」はこちら

 

 

 

ジェットタイプでお部屋全体を防虫空間に

 

 

 

青森ヒバ精油やヒノキ蒸留水を配合した、ジェットタイプの防虫剤「ムシさんバイバイジェット」。お引越しや模様替えなどで家具を移動する際、隠れた台所害虫が心配な時など、お部屋全体の防虫対策をしたい時におすすめです。

 

 

植物成分で室内空気汚染(揮発性有機化合物=VOC)の心配がないので、お子さんやペットと暮らすご家庭も安心です。

 

 

「ムシさんバイバイジェット」

 

 

ワンルーム(6畳〜8畳)につき1缶を目安にお使いください。

 

 

>「ムシさんバイバイジェット」はこちら

 

 

 

さわやかな香りが人気の「フィトンα」を使った防虫剤

 

植物の力で台所害虫を寄せ付けない「ゴキのテキ」

 

「ゴキのテキ」

 

 

2023年の人気商品ランキングでベスト5にランクインした「ゴキのテキ」!害虫の通りそうな所、棲みつきそうな場所に置くだけ。30種類の樹木抽出成分(フィトンチッド)を空気中に発散することで、不快な害虫を寄せ付けにくい空間を作ります。さらに、ダニの増殖抑制効果も。

 

 

「ゴキのテキ」

 

 

植物精油の香りで消臭効果も。置き型で、効果は約2〜3ヶ月続くので、年間を通した対策としてもおすすめです。

 

 

「ゴキのテキ」

 

 

> 「ゴキのテキ」はこちら

 

 

 

吊り下げるだけで虫よけ&爽やかな空間に

 

「フィトンα虫よけ吊り下げタイプ2個入」

 

 

フィトンαをはじめとした植物成分のチカラで虫を寄せ付けない、吊り下げタイプの虫よけです。植物の爽やかな香りで、虫が嫌がる空間を作ります。室内の消臭やリラックス効果も期待できます。効果持続期間は、開封後約30から40日。

 

 

赤ちゃんと暮らすご家庭でも安心してお使いいただけます。私は窓際や玄関だけでなく、ベビーカーにもつけていました!

 

 

「フィトンα虫よけ吊り下げタイプ2個入」

 

 

>「フィトンα虫よけ吊り下げタイプ 2個入」はこちら

 

 

 

気になるところにシュッ!お部屋専用虫よけスプレー

 

「お部屋専用虫よけスプレー」

 

 

フィトンαをはじめとした植物成分をブレンドした、お部屋用の虫よけスプレーです。スプレーすると森林の爽やかな香りが広がり、消臭やリフレッシュ効果も。キッチンなどの消臭スプレーとしてもお使いいただけます。

 

 

「お部屋専用虫よけスプレー」

 

 

また吊り下げカード付きで、吹き付けて気になる場所に吊り下げて使用できます。直接空間にスプレーしにくい、赤ちゃんの過ごすお部屋でも安心です。

 

 

「お部屋専用虫よけスプレー」

 

 

>「お部屋専用虫よけスプレー」はこちら

 

 

 

好きなサイズに切って使える、爽やかな香りのダニよけシート

 

「フィトンαダニよけシート」

 

 

植物の持つフィトンチッドの効果でダニの棲みつきにくい環境を作る「フィトンαダニよけシート」。シートタイプなので使う場所を選ばず、シートは通気性の良い不織布使用。好きなサイズにカットしてお使いいただけます。

 

 

※チリダニ忌避率99.9%、消臭率平均91%(アンモニア80%・酢酸88%・イソ吉草酸97%)、チャバネゴキブリ忌避率99.9%

 

 

「フィトンαダニよけシート」

 


布団やベッドの下、カーペットや押入れなど気になる場所にお使いください。

 

 

「フィトンαダニよけシート」

 

 

フィトンチッドのさわやかな香りには消臭効果もあるので、押入れや衣装ケースなどのこもったニオイも消臭します。

 

 

「フィトンαダニよけシート」

 

 

精油成分をシリカで包むことで成分をゆっくり揮発させ、効果も長持ち。開封後は約6ヶ月効果が持続します。

 

 

>「フィトンαダニよけシート」はこちら

 

 

 

いかがでしたでしょうか。今回はあらためて植物成分の防虫剤について詳しくご紹介しました。不快な虫に出会ってしまう前に、健康に心地よく暮らすための防虫剤選びをはじめませんか?

 

 

 

 

また、今なら2024年4月17日(水)13時までの期間限定で、「人気商品ランキング2023」特集ページ掲載の商品がポイント7%還元となっています!今回ご紹介した「ゴキのテキ」や「ムシさんバイバイスプレー」など、一部の防虫製品も対象となっていますので、ぜひお得なこの機会に、人気の防虫剤をお試しください♪

 

 

>キャンペーンについて詳しくはこちら

 

 

 

 

ーこのコラムの書き手ー

スタッフ・目代 / mokudai
神奈川県横浜市出身で長野県在住。
夫と9歳の子どもとの3人暮らし。蚊に刺されやすい。
好きなもの / コーヒー、クリームソーダ、ヨガ

 

 

天然の抗菌力、消臭力で暮らしを快適に!「青森ひば」のすごい力とは?

 

 

こんにちは、エコデパスタッフの目代です。天然の抗菌力や消臭力、防虫効果があり、まな板などのキッチン雑貨や、防虫・消臭グッズとして暮らしのさまざまな場面で活躍する「青森ひば」。

 

 

エコデパでお取り扱いしている木製品の中で特に人気の素材ですが、「青森ひばって何がいいの?」「どんな風に暮らしに取り入れたらいいの?」という方もいらっしゃるかと思います。そこで今回は、改めて青森ひばの魅力とおすすめのアイテムをご紹介します!

 

 

 

青森ひばについて

 

・青森ひばとは?

 

ヒノキ科アスナロ族の針葉樹である青森ひばは、高さ30mほどの常緑高木です。地域によって名称が異なり、木曽ヒノキ、秋田スギと並ぶ日本三大美林としても有名です。また、青森ひばに含まれるヒノキチオールという成分には、強い抗菌力があります。

 

 

さらに、昔から「青森ひばの森からは鳥の鳴き声が聞こえない」と言われます。それは餌となる虫が少ないからです。防虫・防菌効果に優れていることが知られ、家屋の建材などに使用された青森ひば。現在では、科学的なデータによりその効果が立証されています。平安時代後期に建てられた岩手県平泉町の中尊寺金色堂は、建材の9割が青森ひばだということです。

 

 

身近な暮らしの中では防虫スプレーとしても利用されています。また、深い森を思わせる青森ひばの香りには「リラックス効果」も期待できます。

 

 

 

・暮らしに役立つ青森ひばの力

 

 

 

1.抗菌作用

青森ひば精油に含まれる「ヒノキチオール」が「SARS対策に有効である」とメディアで報道され、広くその力が知られるようになりました。

 

近年、抗生物質の使いすぎによる耐性菌の出現や、化学合成品による薬害が問題になっています。そんな中、できるだけ天然物質で人体に悪影響のない抗菌力のあるものを見つめ直そうという動きがでています。その一つとして「ヒノキチオール」が再び脚光を浴びるようになってきたのです。

 

 

「ヒノキチオール」は菌種を問わず多くの菌に対して抗菌作用を示します。カビや腐朽菌に対して特に活性が高いこと、そうして耐性菌の出現をほとんど許さないという特徴を有していることが判明しています。

 

 

 2.防虫効果

別名「蚊殺しの木」とも呼ばれる青森ひばは、シロアリやダニ、ゴキブリなど、虫を寄せ付けません。

 

 

3.防臭・消臭効果

不快な臭いを抑え、アンモニアなどへの消臭作用があります。

 

 

4.リラックス

青森ひばは、その香りを嗅ぐことによりストレスを和らげ、その上に集中力を増す作用のあることが立証されています。(青森県工業試験場 岡部博士、フレグランスジャーナル1992年8月)

 

 

青森ひばの香りを嗅ぐことが、ストレスを抑え、リラックス状態になります。そして集中力は増し、精神的にも肉体的にも、バランスが取れた健康な状態にリセットしてくれるのです。

 

 

日本では森林浴が有名ですが、ドイツでは医療的に森林療法(クナイプ療法)が普及しています。血液循環関係の疾患や自律神経失調症、ノイローゼなどに効果を上げているといいます。

 

 

5.薬理効果

民間療法をはじめ、薬草として様々な研究使用されています。

 

 

6.酸化防止作用

食品の腐敗を防ぎます。

 

 

 

芳香浴でリラックス、お掃除や消臭にも

 

・消臭や拭きそうじに!手軽に使える「アロマウォーター」

 

「青森ひばの素」

 

 

青森ひばを製材した時に出る、オガ粉を集めて蒸留して得た、100%ピュアなアロマウォーター(水蒸気蒸留水)です。天然の抗菌成分「ヒノキチオール」を含んでおり、トイレや浴室、車の中やペットのいる部屋のお掃除など、幅広い場所でお使いいただけます。

 

 

「青森ひばの素 1.8L」

 

 

スプレーボトルに移し替えてそのまま使用したり、バケツの水に入れてお掃除に使うことで、手軽に家中の消臭・抗菌・カビ対策ができます。深い森のような青森ひばの香りはリフレッシュしたい時にも◎

 

 

◯スプレーで手軽に消臭・抗菌・カビ対策

 

 


スプレーボトルに入れてそのままスプレーしてお使いいただけます。カーテンや畳、衣類や車の中、生ゴミや靴などを消臭し、青森ひばの爽やかな香りが広がります。トイレを使用した後にシュッとひと拭きしておけば、トイレのにおい・雑菌対策に。カビの発生が気になる箇所にもおすすめです。

 

※あらかじめ目立たない箇所などでシミや劣化が生じないか、テストをしてからご使用ください。

 

 

◯家中の拭き掃除に

 

 

 

拭き掃除をする時のバケツの水に混ぜ、ふきんなどで床やテーブルを拭くことで手軽に消臭・抗菌!汚れやすい手すりの抗菌にも。

 

 

◯加湿器・アロマディフューザーに

 

 

 

加湿器やアロマディフューザーなどに適宜入れて使用すると、水分とともに青森ひばの爽やかな香りが漂います。

 

※器具については、あらかじめ対応可能かどうかをご確認の上ご使用ください。

 

 

◯ペットと暮らすご家庭にも

 

 

わんちゃん、ねこちゃんと暮らすご家庭はお掃除が大変。「青森ひばの素」は、におい対策やお掃除に安心してお使いいただけます。

 

 

◯入浴に

 

 

 

お風呂のお湯150Lに対して「青森ひばの素」を200ccを目安に入れてください。手軽にひば風呂をお楽しみいただけます。

 

※入浴剤としての活用を主目的とした製品ではございませんので、ご心配な方は入浴へのご使用はお控えください。

 

 

◯お花もイキイキ

 

「【国産間伐材使用】フラワーベース ナチュラル」

 

 

フラワーベースの水に少し混ぜることで切花が長持ちします。ヒノキチオールの抗菌力で水が腐りにくくなり、雑菌の繁殖を防ぎます。

 

 

「青森ひばの素 500ml」

 

 

>「青森ひばの素 500ml」はこちら

 

 

たっぷり使える大容量の「青森ひばの素 1.8L」も人気です!

 

 

「青森ひばの素 1.8L」

 

 

>「青森ひばの素 1.8L」はこちら

 

 

 

・様々な場所で活躍する、青森ひばの精油

 

「青森ひば精油 20ml」

 

 

天然青森ひばの「おが粉」を原料に水蒸気蒸留法により採取される香り高く最高品質のひば油です。森林浴を思わせる針葉樹の深い香り。

 

 

 

 

天然の抗菌効果を持つ「ヒノキチオール」が2%含まれており、カビや雑菌の繁殖を防ぎます。お部屋のフレグランスや入浴用はもちろん、虫よけ、お掃除、お洗濯などさまざまな場面で活躍します!

 

 

>青森ひば精油 20ml」はこちら

 

 

 

・おうちで手軽にひば風呂を楽しめる「青森ひばの湯玉」

 

「青森ひば湯玉」

「青森ひば風呂桶」

「青森ひばの石けん受け皿」

 

 

湯船に浮かべるだけで手軽に青森ひば風呂が楽しめます。手で握ってマッサージにも。

 

 

「青森ひば湯玉」

 

 

入浴以外にも、タンス、押入の中に入れて防虫・消臭にもお使いいただけます。香りが薄くなってきたら、サンドペーパーで磨いたり、青森ひばの精油を浸みこませたりすると再び香りが蘇ります。

 

 

「青森ひば湯玉」

 

 

>「青森ひば湯玉」はこちら

 

 

 

天然の抗菌力がある青森ひばは台所道具に最適!

 

・軽くて扱いやすい、ロングセラーの薄型まな板

 

「薄型まな板 青森ひば」

 

 

一つひとつ手づくりで、丁寧に仕上げた青森ひばの薄型のまな板です。青森ひばの天然の抗菌作用により、衛生的にお使いいただけます。水切れがいいので早く乾き、黒ずみやカビが発生しにくくなっています。また、厚さが12mmと薄くて軽いので、扱いやすいのも特徴です!

 

 

「薄型まな板 青森ひば」

 

 

魚、野菜の焼印がついているので、用途に合わせて両面使いができ衛生的です。

 

 

「薄型まな板 青森ひば」

 

 

 

薄くても反らないように反り止め加工を施してあります。さらに持ちやすくするため、板の断面を丸くカットしています。

 

 

 

「薄型まな板 青森ひば」

 

 

>「薄型まな板 青森ひば」はこちら

 

 

 

・ちょこっと使いに便利な「青森ひば 一丁まな板」

 

「青森ひば 一丁まな板」

 

 

お豆腐が一丁乗る、ちょこっと使いに便利なサイズの、青森県産のひばを使用し職人が一つひとつ丁寧に作ったまな板です。天然の抗菌性や防カビ性がある青森ひばはキッチン道具にぴったりの素材です。

 

 

「青森ひば 一丁まな板」

 

 

また、青森ひばを後世に受け継いでいくため、年間調整伐採された資材を活用しています。

 

 

>「青森ひば 一丁まな板」はこちら

 

 

 

・立てられるから保管しやすく衛生的!可愛らしい丸型のまな板

 

「青森ひば 立つ丸型まな板」

 

 

青森ひばを使い、職人が一つひとつ丁寧に作った丸型のまな板です。タテ置きした際に接地面が少なく水切れがよくなるよう、カーブを描くように形作っています。奥行があるので食材が転がりにくく、広いスペースで調理できます。

 

 

「青森ひば 立つ丸型まな板」

 

 

青森ひばは抗菌力が高くカビの生えにくい材ですが、立てて置く際の設置面を少なくし、よりカビにくくなっています。

 

 

「青森ひば 立つ丸型まな板」

 

 

また、抗菌・防虫・防カビ効果の高い青森ひばを後世に受け継いでいくため、年間調整伐採された資材を活用しています。

 

 

>「青森ひば 立つ丸型まな板」はこちら

 

 

・軽くて持ちやすい、青森ひばの菜箸

 

「青森ひば菜箸」

 

 

青森ひばで作られた軽くて持ちやすい菜箸です。青森ひばは、表面がなめらかで木目が美しいのが特徴です。カビにくく、衛生的にお使いいただけます。

 

 

「青森ひば菜箸」

 

 

また、国産の木材を使うことによって、森が活性化し、CO2の削減に貢献することができます。

 

 

>「青森ひば菜箸」はこちら

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。今回は暮らしの様々な場面で活躍する「青森ひば」についてご紹介しました!エコデパでは他にも「青森ひば」製品を多数ご用意しております。ぜひそちらもチェックしていただけたらと思います!

 

 

>「青森ひば」特集はこちら

 

 

 

 

ーこのコラムの書き手ー

スタッフ・目代 / mokudai
神奈川県横浜市出身で長野県在住。
夫と9歳の子どもとの3人暮らし。蚊に刺されやすい。
好きなもの / コーヒー、クリームソーダ、ヨガ