スタッシャー×郷土料理「奄美大島の鶏飯」
郷土料理の「奄美大島の鶏飯」がスタッシャーで簡単に!
・調理時間(約):仕込み時間75分 + 20分
・使用したスタッシャーの種類:スタッシャースタンドアップ・M
材料(2人分)
・鶏胸肉 300g(約1枚)
・塩 1g(小さじ1/3)
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・卵 1個
・炊いたご飯 適量
・三つ葉 お好みで
作り方
1. 鶏肉はフォークなどで穴を開け、塩を両面にまぶす。スタッシャーに入れ酒を加えて口を閉じて30分おく。
2. 大きめの鍋に湯を沸かして火を止め、すぐにスタッシャーごと入れる。蓋をして45分おく。卵に塩少々加えてフライパンで焼き、細切りにしておく。
3. 45分たったら、スタッシャーから鶏肉を出し手でさく。
4. 鶏肉から出たエキスに、しょうゆと湯500mlを注ぎ、さらし等でこす。
使用している「オーガニックコットン 未晒し木綿」商品ページはこちら
5. 器にご飯、鶏肉、卵焼き、三つ葉をのせ、鶏だしを注いで、出来上がり。
<ご注意>
・お好みに応じて各種調味料や具材はアレンジしてお楽しみください。
・加熱後のスタッシャーは熱くなるためご注意ください。
・容器内で具材を混ぜる際は、しっかり空気をぬいて密閉してください。
中身が飛び出す恐れがあります。
・電子レンジ加熱の場合はスタッシャーの口を開けてご使用ください。
・加熱時間は目安です。お使いの調理器具によって調整してください。
使用した「スタッシャースタンドアップ・M」商品ページはこちら
「stasher(スタッシャー)」シリーズ商品ページはこちら