代表 富士村夏樹 講演録
■水環境編 3. 水の流れがわかるポスター
私ども、生活アートクラブとしてこのように考えております。今、どこでも「環境にやさしい」とか「地球にやさしい」という言葉が使われますよね。私はちょっとそれには疑問を感じるんですね。「環境にやさしい」ではもう手遅れだ・・・って思っているんです。やさしいではもう追いつかないんです。「やさしい」をもう一歩超えた環境を育成するような活動が必要なんです。 「間伐材でつくった封筒」のように、間伐することで森を育成するような積極的な活動を支援し、環境直結の消費者参加型商品を世に提案して行こうと言うのが、生活アートクラブの活動ということになります。 そこで私、最初にこの仕事をする時に、ここにあるポスターを作りました。水環境といっても一口に言い切れるものでもありませんし、そもそも生活排水は地面の中のことですし、見えない部分ですので実感がわきません。 このポスターは(掲げて)ちょっと賑やかなんですが、ここに水の循環を矢印で示しまして、雲があって、雨が降り、生活に使われ、川に流れ、また蒸発して雲に帰る、そういう一連の水の流れを簡単に子どもたちにも理解できるように製作したわけです。小学校あたりでもこのポスター、結構人気がありまして、学校に貼らせてください、などとお声をかけていただくことがあります。 前へ 次へ |
環境にやさしいを超えた活動こそ、今…。 -川や森や大地が蘇る- ■水環境編 1. 健康と生活排水のつながり 2. きれいな水を作る洗剤誕生 3. 水の流れがわかるポスター 4. 水も飲めない子どもたち 5. 生活を楽しくアートしよう 6. 水の汚れの原因は? 7. 川や海を汚さないように 8. ゴミをなくすものづくり ■森林育成編 9. 天然の抗生物質青森ヒバ 10. 洗剤にヒバの能力を 11. 竹炭は地球を救う 12. 竹を活用した古来の叡智 13. 偉大な生命力をもつ「竹」 14. 備長炭の八倍の効果 15. 先人たちの知恵 16. ユニークな洗剤を広める 17. せっけんよりも安全 18. 環境にやさしいを超えた活動 19. 環境保全と福祉が一体となる 20. 廃油回収、井戸の寄付 21. 植物の浄化作用を雑貨に 22. 竹タオルの抗菌効果 23. 職人の技 24. 木のぬくもりとあたたかさ 25. かびが生えないヒバまな板 26. 伝統技術の継承 ■土壌改良編 27. 農薬を使わない防虫スプレー 28. 天然防虫スプレー誕生 29. シロアリ駆除に使われる農薬 30. 床下に使用される大量の農薬 31. 5000社もあるシロアリ業者 32. シックハウスと近代住宅 33. 青森ヒバでシロアリ防除 34. 住宅の健康診断 35. シロアリと阪神大震災 36. シロアリはゴキブリ科 37. 消費者が流通を変える 38. 害虫駆除業の閉鎖性 39. 生産者と消費者の橋渡し |