■土壌改良編 31. 5000社もあるシロアリ業者

現在、国内のシロアリ業者の数は、個人事業主も含めると4から5,000社とも言われています。記憶に新しいのは、和歌山のカレー事件。犯人夫婦もシロアリ業者でした。

あれだけの殺傷能力のあるヒ素はシロアリ駆除剤として使用されてきました。昔からシロアリには強い農薬が使われてきましたが、からだへの悪影響を配慮し、1985年にはクロルデンが、そして記憶に新しいところでは昨年7月1日、クロルピリホスの全面使用禁止が打ち出されました。

でも僕が言いたいことは、このクロルピリホス、アメリカでは人体への悪影響があるとして、何と3年前に使用禁止となっています。日本では3年経ってから、3ヵ月後じゃないですよ!3年してからやっと使用禁止が決まったんですね。

電磁波や蛍光増白剤のことでいつも思うことなんですが、ちょっとばかりわが国はスローなんじゃないでしょうかね。

近年は化学物質に化敏な子供の深刻な問題、シックハウス、シックスクールが社会問題になっていますね。そういう意味で、住宅建材をはじめ、壁剤や塗料、接着剤、そしてシロアリ駆除剤など、原因とされるさまざまなところで薬剤使用の見直しがされるようになってきたわけです。

その為に建築基準法の改正と銘打って、このクロルピリホスも使用禁止となったんです。でも5,000社ともいわれる数の業者が使用している薬剤は、そのほとんどが農薬であり、まさにそれが床下に大量に使用されているのです。


前へ 次へ
環境にやさしいを超えた活動こそ、今…。 -川や森や大地が蘇る-
■水環境編
1. 健康と生活排水のつながり
2. きれいな水を作る洗剤誕生
3. 水の流れがわかるポスター
4. 水も飲めない子どもたち
5. 生活を楽しくアートしよう
6. 水の汚れの原因は?
7. 川や海を汚さないように
8. ゴミをなくすものづくり
■森林育成編
9. 天然の抗生物質青森ヒバ
10. 洗剤にヒバの能力を
11. 竹炭は地球を救う
12. 竹を活用した古来の叡智
13. 偉大な生命力をもつ「竹」
14. 備長炭の八倍の効果
15. 先人たちの知恵
16. ユニークな洗剤を広める
17. せっけんよりも安全
18. 環境にやさしいを超えた活動
19. 環境保全と福祉が一体となる
20. 廃油回収、井戸の寄付
21. 植物の浄化作用を雑貨に
22. 竹タオルの抗菌効果
23. 職人の技
24. 木のぬくもりとあたたかさ
25. かびが生えないヒバまな板
26. 伝統技術の継承
■土壌改良編
27. 農薬を使わない防虫スプレー
28. 天然防虫スプレー誕生
29. シロアリ駆除に使われる農薬
30. 床下に使用される大量の農薬
31. 5000社もあるシロアリ業者
32. シックハウスと近代住宅
33. 青森ヒバでシロアリ防除
34. 住宅の健康診断
35. シロアリと阪神大震災
36. シロアリはゴキブリ科
37. 消費者が流通を変える
38. 害虫駆除業の閉鎖性
39. 生産者と消費者の橋渡し