■森林育成編 14. 備長炭の八倍の効果

話が元に戻りますが、この炭、焼いてから凄いことがわかったんです。それは先程の「孔」の密度が高く、つまり穴が多いということです。そのため、吸着力が何と備長炭の約八倍にもなることがわかったんです。(実際に北海道工業試験場によるヨウ素吸着テスト比較をお見せする)

■ヨウ素吸着性能試験(JIS規格)
 吸着量(mg/g) 千島笹はトップで320

皆様ご飯とかお水に炭を使っている方、結構いらっしゃるんではないかと思うのですが、割と炭が、しゃもじの邪魔になったり面倒だったりしていますよね。

これだとペットボトルの口からも簡単に入ってしまう程コンパクトです。何といっても吸着力が凄いので、お水やご飯の水質が非常に短時間で美味しくなるのです。

余談ですが、この炭てんぷらに使うと美味しいですよ。てんぷらと言ってもこれ(炭を指す)は食べられませんよ。(笑)てんぷらを揚げる時に2~3本くらい油の中に入れましてそのまま温度を上げてしまいます。

そうするとカラッとサクッと揚がるんです。そして油って一回では棄てないじゃないですか。その時、油を保管する時にこの炭を入れたまま保存していただくと油が酸化しにくいんです。ですから2度目3度目の油も大変美味しくいただけます。

また話が逸れてしまいましたね。この炭、私は販売するために焼いたんじゃないんで、これをどうやって川の浄化に役立たせることができるのか、ということだったんです。それでまず、これをミクロに粉砕しました。


前へ 次へ
環境にやさしいを超えた活動こそ、今…。 -川や森や大地が蘇る-
■水環境編
1. 健康と生活排水のつながり
2. きれいな水を作る洗剤誕生
3. 水の流れがわかるポスター
4. 水も飲めない子どもたち
5. 生活を楽しくアートしよう
6. 水の汚れの原因は?
7. 川や海を汚さないように
8. ゴミをなくすものづくり
■森林育成編
9. 天然の抗生物質青森ヒバ
10. 洗剤にヒバの能力を
11. 竹炭は地球を救う
12. 竹を活用した古来の叡智
13. 偉大な生命力をもつ「竹」
14. 備長炭の八倍の効果
15. 先人たちの知恵
16. ユニークな洗剤を広める
17. せっけんよりも安全
18. 環境にやさしいを超えた活動
19. 環境保全と福祉が一体となる
20. 廃油回収、井戸の寄付
21. 植物の浄化作用を雑貨に
22. 竹タオルの抗菌効果
23. 職人の技
24. 木のぬくもりとあたたかさ
25. かびが生えないヒバまな板
26. 伝統技術の継承
■土壌改良編
27. 農薬を使わない防虫スプレー
28. 天然防虫スプレー誕生
29. シロアリ駆除に使われる農薬
30. 床下に使用される大量の農薬
31. 5000社もあるシロアリ業者
32. シックハウスと近代住宅
33. 青森ヒバでシロアリ防除
34. 住宅の健康診断
35. シロアリと阪神大震災
36. シロアリはゴキブリ科
37. 消費者が流通を変える
38. 害虫駆除業の閉鎖性
39. 生産者と消費者の橋渡し