最近は腸内細菌という言葉、皆様よく耳にするようになってきたと思いますが、私がこの仕事をしていた十年前には、「腸内細菌」が、うっかり聞いていますと、何であの人は「最近の町内会」(細菌の腸内会)の話をしているんだろう、などと聞き間違えられるほどでして・・・。(笑) まあ、そのような免疫の中枢といってもいい、この腸内細菌が近年大変痛めつけられておりまして・・・。たとえば食品添加物や残留農薬の問題など、地球環境や生活環境が乱れることによって、最も身近な体内(腸内)環境にダメージを与えるという問題が昨今深刻になってきているわけです。
そこで私は「体内環境を改善できる食生活」を提案していくだけでなく、生活環境をよくするための商品開発をして行こうじゃないか! ということを決意しました。もともと体内環境をよくすることと生活環境をよくすることはいずれも水がキーワードになっているからです。 そこで生活アートクラブが製造元になりまして、「美葉うぉっしゅ」という洗濯洗剤と「リカバリー」という台所洗剤を四年がかりで開発いたしました。お蔭様で大手石けんメーカーさんや業界のお取引先から「なかなかよく出来ている、いい製品じゃないか」とおほめいただき、現在、北海道から沖縄まで全国で販売するようになりました。 前へ 次へ
|