丁寧に一つひとつ作られた希少な国産の蓋付カメ
品質表示
商品名 | 蓋付カメ オーガニックホワイト |
特徴 | 丁寧に一つひとつ作られた希少な国産の蓋付カメ。 白雲母入りでやさしい風合いで、どんなキッチンにも馴染みます。 |
材料・材質 |
青土(陶土) 日本製 |
内容量・サイズなど |
2升(容量約3.6リットル) サイズ(約):直径21.5×高さ22cm(外寸・蓋含む)、開口部19cm(内寸) 本体重量(約):3.3kg 内容量の目安:3kgくらい 5升(容量約9リットル) サイズ(約):直径26×高さ27cm(外寸・蓋含む)、開口部23cm(内寸) 本体重量(約):5.2kg 内容量の目安:8kgくらい |
使用上のご注意 |
カスタマーレビュー
ロンロン様 | 投稿日:2025年02月28日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
日本製で白いカメが欲しかったので、良かったです。
大きさも最適でした。 理想のものが手に入り満足です。 |
まあ様 | 投稿日:2025年02月06日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
とても使いやすく、毎日使用しています
ありがとうございます 配送もスムーズでした お店からのコメント |
なよせ様 | 投稿日:2023年06月13日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
味噌作り用に購入しました。大豆2キロ分の味噌作りに丁度良い大きさでした。割と大きめですし、味噌を入れるとかなりの重さになるので、キャスター付きの台などに置くと掃除がしやすいかと。安心できる素材で見た目も良いのでとても気に入っています。
お店からのコメント |
良質な陶土で作られたカメ
高田焼きは岐阜県美濃地方の東部で生産される美濃焼の一種で、
日本有数の歴史ある焼き物です。
1616年開窯以来約400年続く製陶所で、
現在13代目のご夫妻が製作しています。
焼き物には、ブレンドした粘土を用いるのが一般的ですが、
高田の焼き物は、高田の大地がはるか昔から育んできた、
珪藻土と同じ成分を多く含んだ日本で唯一無二の
極めて良質な陶土(青土・あおと)だけを使います。
きめが細かく粘りがあり、綿密に焼き固まることから強度があります。
焼成温度の低いものは、容器から塩分が染み出ることもありますが、
本製品は良く焼きしまっているので味噌や漬物作りに適しています。
白雲母入りでやさしい風合い。どんなキッチンにも馴染みます。
強度があり、耐久性・通気性に優れた陶器のカメで、保存食作りをはじめませんか?

青土(あおと)とは
きめが細かく粘りがあり、綿密に焼き固まることから強度があり、
焼きあがると吸水性がほとんどなくなります。素焼きを施さずに本焼きが可能なので、
ガス代・手間・時間等の節約につながり、環境にも職人にも優しい原料です。
使用上のご注意
※本製品は陶器製の為、落下・強い衝撃を加えますとヒビが入る事や破損する事が御座います。
お店からのコメント