3人の子供を産み育ててきた創業者の想いのこもった
手延べそうめんについて、くわしくはこちら
国産小麦粉、海塩、ごま油を使用。
3人の子供を産み育ててきた創業者の想い
「自分の子供に自信を持って食べさせたい」
専業主婦だった坂利製麺所(奈良県吉野郡)創業者のこの想いは、
決して瞬間的な発想ではなく3人の子供を産み育ててきた年月から生まれました。
国産小麦粉は、粘りがない上、ベタつきやすいのでそうめん作りには扱いづらいですが、
安心を優先しました。国産小麦粉に海水から生まれた塩を加え、
圧搾製法の淡口のごま油を使い、熟成を繰り返して丁寧に手延べします。
ごま油は、圧搾でしぼっただけのサラダにもそのまま使えるものを使用しているため、
茹で上がった後は流水でさっと洗うだけでOKです。
奈良県吉野の山
坂利製麺所
手延べ麺とは
手延べ麺とは、小麦粉と少量の塩に水を加えてこねあげ、
その生地を撚りながら長く延ばした麺で、つるっとした食感が特徴です。
手延べ麺を作る際、長く延ばす時に行う「撚り」が大事で、
麺を「こより」のように撚ることで、コシが生み出され、
長く延してもちぎれることがなくなります。先の乾麺と異なり、
撚りをかけて延ばすので麺の切り口は丸くなり、これがつるっとした食感を生み出します。
製麺所のそばにある滝の水流は、不思議なことに「撚り」がかかっています
手延べそうめんがつくられるまで
そうめん作りは、降雨が少なく乾燥している冬場に行われます。
生地が余分に湿気を吸収し乾燥の妨げとなるため、湿度の高い夏場には向きません。
まず棒状にした生地に打ち粉(国産)をして、専用の機械が撚りながら細く紐状に延ばしていきます。
この時、麺の表面に少量の油が塗られます。
この油は、さらに延ばした麺を箸でさばく際に、麺どうしがくっつかないようにするためのものです。
一般には綿実油が使われていますが、坂利製麺所では圧搾でしぼっただけの、サラダにもそのまま使えるごま油を使っています。
機械にかけられた麺は「撚り」をかけることによってコシが強くなっているので、
切れることなく機械に巻き取られていきます。10センチ間隔の棒に掛け巻きされた麺は、
風呂と呼ばれる箱の中でしばらく熟成させます。
次に棒と棒の間隔を40センチ程度になるように麺を引っ張り、箸入れという作業をします。
専用の機械で麺をさらに引っ張り延ばして、箸を入れながらさばいて200センチまで延ばします。その後、麺をはた機にかけて、さらに人の手でさばいて低温乾燥室に入れ、一晩乾燥させます。
このように、機械を上手に取り入れながら、人の手が必要な工程はていねいに手作業でおこなうことにより、手延べ麺を製造しています。
※取り寄せ商品のため、在庫がない場合は、通常商品に比べてお届けまでに少々お時間をいただく場合がございます。ご希望のご指定日にお届けが間に合わない場合がございますので、ご了承下さい。
おすすめポイント
- 国産小麦100%の手延べそうめんをフリーズドライ
- 独自ブレンドの国産小麦粉、海の水から採った塩、ごま油を使用
- 和風あごだし、坦々麺スープ、玉子スープの3つの味が楽しめます
国産小麦100%の手延べそうめんをフリーズドライ
国産小麦粉を使用し丁寧に手延べしたおそうめんが熱湯3分で
本格的なにゅうめんとして召し上がっていただける即席めん。
マグカップで食べていただける量になっています。
フリーズドライしたそうめんは3分でまるでゆがきたてのような食感。
辛味よりもゴマのコクを活かした担々麺スープはチンゲン菜のかやくがついています。
玉子のスープは、かきたまに紅梅の花麩をアクセントに加え、
和風スープとセットしています。ランチのお供に、お夜食にもどうぞ。
常温で6か月の賞味期間がありますので、防災食や備蓄食などいざというときにも便利です。
商品レビュー
たかしま王子さん様 | 投稿日:2024年05月07日 |
おすすめ度: | |
我が家は子どもがお素麺好きで、年中食べたがります。試験前の夜食で出してみたら、和風あごだしと玉子が美味しかったようです。私も食べてみたら、お湯を入れるだけとは思えない食感で、具もしっかりあり、満足度の高いにゅうめんがマグカップで手軽に食べられて大満足。三種ある味で、私は担々麺がピリ辛で、ごま油の香りもして美味しかったです。小腹がすいた時、朝ごはん、子どものおやつにピッタリでした。
|
品質表示
商品名 | マグカップにゅう麺 |
特徴 | 国産小麦100%の手延べそうめんをフリーズドライしました。和風あごだし、坦々麺スープ、玉子スープの3つの味が楽しめます。ランチのおともや、軽いお夜食にもどうぞ。 |
原材料 |
【めん】小麦粉(国内製造)、食塩、ごま油、酸化防止剤(ビタミンE) 【粉末スープ】糖類(ぶどう糖、砂糖)、食塩、酵母エキス、粉末醤油、いわし煮干粉末、魚介粉末 【玉子具材】鶏卵加工品、麩、ねぎ、増粘剤(キサンタンガム)、リン酸塩(Na)、膨張剤、着色料(紅麹、カロチン)、酸化防止剤(V.E) 【担々麺スープ】ねりごま、醤油、味噌、砂糖、ごま、食塩、コチュジャン、ごま油、チキンエキス、すりガーリック、醸造酢、ポークエキス、豆板醤、ラー油、粉末ガラスープ、昆布エキス、酵母エキス、香辛料、シイタケエキス、増粘剤(キサンタン) 【かやく】乾燥チンゲン菜 【和風あごだし】糖類(ぶどう糖、砂糖)、食塩、酵母エキス、粉末醤油、いわし煮干粉末、魚介粉末(焼あご、あじ)、醤油、かつお調味粉末、昆布粉末【かやく】乾燥ねぎ、乾燥わかめ、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む) |
内容量 | にゅうめん18g × 3玉(和風あごだしスープ、担々麺スープ、玉子スープ) |
賞味期間 | 6ヶ月 |
お湯の量 | 和風あごだし・・・約250ml、担々麺、玉子・・・約180ml |
生産国 | 日本 |
お店からのコメント