木曽ひのきの成分で抗菌・消臭
品質表示
商品名 | 木曽ひのきの香 消臭スプレー |
特徴 |
木曽ひのきの精油から発するフィトンチッドの効果で、イヤなニオイの消臭、抗菌をするスプレーです。 木曽ひのきの香りのルームスプレーとしてもご使用いただけます。 |
材料・材質 | 木曽ヒノキ精油、アルコール、LPG |
内容量・サイズなど | 100ml |
カスタマーレビュー
原田敦子様 | 投稿日:2018年10月20日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
長く使用しています。効果匂い共に大変気に入っています。
なかなか買えず困っていたので、サイトがありありがたかったです。 |
Joue様 | 投稿日:2018年01月24日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
灯油をこぼし、念入りな拭き掃除、フロアマットの洗浄をしても、かすかに臭いが残ってしまい、ケミカルな消臭を使いたくないと思い買いました。
こちらのスプレー前に、拭き掃除を行い、空気の入れ替えをした上で、使用したところ、ようやく灯油の臭いがなくなり、ホッとしました。 |
森林浴気分様 | 投稿日:2016年05月09日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ヒノキの香りをかぐと
心身ともに清められるようです。 天然素材なので猫がいても安心して使えます。 |
木曽ひのきの成分で抗菌・消臭
木曽ひのきの抽出成分が持つ、抗菌・抗カビ・消臭効果を使用したルームスプレーです。
お部屋の中で、強い薬剤を使用したくない方や、ナチュラルな香りで消臭したい方に特におすすめです。
空気のこもりがちなおうちの中の、気になるところにシュシュッと数回スプレーするだけで、リラックスできるひのきの香りが広がり、抗菌・消臭することができます。
使い方
用途
リビング、キッチン、トイレ、押入れ、ロッカー、げた箱、ごみ箱など、室内のニオイが気になるところに。
使用法
簡単なスプレータイプで空間にサッと一吹、プッシュしてお使いください。
靴の中、生ゴミなどにはニオイの元に直接スプレーしてください。