一つ一つ手作りのひばサイコロ。タンスに入れたり積み木にしたりひばの香りを楽しめます。

青森ひば サイコロ12個入

価格: ¥1,320 (税込)
[ポイント還元 13ポイント~]
数量:

星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 5.0 (1件)

  • icon_advice
  • icon_contact

おすすめポイント

  • 雑菌の嫌がる成分ヒノキチオールが含まれる、青森ひば使用
  • 衣類の虫対策やシンク下の消臭・防カビ、玄関の消臭に
  • 金糸・銀糸・絹糸を使った着物の虫対策に最適
青森ひば サイコロ12個入

強い化学薬剤を使用しなくても、衣類を虫から守る方法があります。
昔から、タンスや防虫用の匂い袋には木が使われてきました。
木が自然に持つ天然の防虫成分で、衣類を虫から守りましょう。

衣類の虫対策やシンク下の消臭・防カビ、玄関の消臭に

青森ひば材をサイコロ状にしたものです。
青森ひばには、害虫やカビ、雑菌の嫌がる成分ヒノキチオールが含まれています。
一番おすすめは、衣類用に虫を寄せつけないためのご使用です。
特に、化学物質と反応しやすい金糸・銀糸・絹糸を使った着物の虫対策に最適です。
下駄箱やシンク下の消臭・防カビにも。

青森ひば サイコロ12個入

昔の知恵を再び暮らしに取り入れませんか?

現在、流通している衣類用防虫剤の主流は、化学薬剤を使用したものです。
ナフタリンやパラゾールなど、毒性の高い薬剤を使用しているものも多くあります。
でも、こういう薬剤ができる前、昔の人はどういう風に衣類の防虫をしていたのでしょう。
虫に食われやすい天然繊維しかなく、衣類が今よりずっと貴重だった時代、
何で衣類を守っていたのでしょうか?
昔の人は、木を使って防虫していました。
防虫効果の高い木をタンスに加工していたので、
タンス自体が虫を寄せ付けませんでした。
また、香木のチップが入った匂い袋を着物と一緒にしまっていました。
木の虫を寄せ付けない成分を有効に利用していたのです。
青森ひばは、大変防虫効果の高い木です。青森ひばサイコロなら、
天然の防虫力でナチュラルに衣類の防虫ができます。
タンスの引き出しを開けたときに、ふわっと漂う青森ひばの香りに心が落きます。
香りがとんでしまったら、表面をやすりで削ると香りがよみがえります。
長くお使いいただいて、削っても香りがしなくなってきたら、
青森ひばの精油をたらしてください。
そうすることで、また香りを発散するようになります。

おもちゃに、工作に

「青森ひばサイコロ」は、おもちゃや工作用の木材としても人気のある商品です。
自然の木をサイコロ状に切っただけの無垢材ですので、用途はさまざまです。
積み木に、サイコロに、工作の宿題に。香りが高いのも魅力です。

ひばはヒノキを上回る、優れた木

日本ではひばに比べ、ヒノキの方が知名度が高いですが、ひばは幾つかの点でヒノキを上回る、優れた木と言えます。

ひばには以下のような多様な効果があげられています。

1 抗菌効果雑菌を寄せ付けません。
2 精神安定効果香りが気持ちをリラックスさせます。
3 防虫効果シロアリ、ダニ、ゴキブリなど、虫を寄せ付けません。
4 防臭、消臭効果不快な臭いを抑え、またアンモニア、あらゆる臭い対して消臭作用があります。
5 薬理効果民間療法をはじめとして、いろんな薬草として研究使用されています。
6 酸化防止作用食品の腐敗を防ぎます。

飛び抜けて優れた抗菌力!

ひば油ひばは数多くの菌に対して抗菌作用を示します。
ひば油は、青森ひば材中に約4%含まれている黄色透明で、
細菌、真菌(カビ)、担子菌(キノコ)など非常に幅広い菌類に対して優れた抗菌効果を示し、
シロアリ、ゴキブリ、アリ、ダニなどの虫に対し殺虫、忌避効果を有します。
以下の写真は日本三大美林の青森ひば、木曽ヒノキ、秋田杉の心材を
カビの胞子を塗布した寒天培養に置き、1週間培養したものです。
青森ひばの周囲に、はっきりと帯ができており、飛び抜けて優れた抗菌力を有していることが分かります。
これはひば油中に約2%含まれているヒノキチオールによるもので、非常に優れた抗菌効果を有しています。

青森ひばの抗菌力
写真は黄コウジカビによる抗菌試験を示したものです。
スギ、ヒノキがカビに犯されているのに、青森ひばのみは、犯されていないことを示しています。
国産材が外国材よりも優れているのは

サンキューグリーンスタイルとは「身近にもっと国産材製品を取り入れて、CO2を削減しよう!」という活動です。
京都議定書で日本が約束した二酸化炭素の年間排出量6%のうち、
約3分の2にあたる約3.9%は森林によるCO2吸収が可能な数値です。
その目標値を達成するためには、もっと国産木材製品を使う必要があります。
森林に感謝(サンキュー)しながら、国産材のある暮らしを楽しんで
みませんか?

生活アートクラブでは、3.9マーク商品の売り上げの一部を3.9グリーンスタイルを運営する財団法人日本木材総合情報センターに寄付いたします。

サンキューグリーンスタイルマークについて
※サンキューグリーンスタイルマークはエコデパジャパンが認定を受けて使用しています。このマークの無断使用はご遠慮ください。
青森ひば サイコロ12個入

カスタマーレビュー

和み様 投稿日:2018年10月20日
おすすめ度:
とてもいい香りです!!以前まな板も取り寄せましたがフッと香るにおいに癒されます。
このサイコロをシンク下と下駄箱にまず入れました。2日後にムッとした臭いが無くなりヒバの香りがほのかにします。
残りをどこに置こうか決めるのを楽しんでおります。

品質表示

商品名 青森ひば サイコロ12個入
特徴 青森ひば材をサイコロ状にしたものです。青森ひばには、害虫やカビ、雑菌の嫌がる成分ヒノキチオールが含まれています。
材料・材質 青森ヒバ(青森県産)
日本製
内容量・サイズなど 3×3×3cm 12個入り

使用上のご注意

※木自体に抗菌効果がありますので、長くご使用になられてもカビが発生しません。
※衣類の防虫用にお使いになる際には、ご不要な布等にくるんでご使用ください。青森ヒバから出る精油成分が染み出て、色の薄い衣類に精油の色が付いてしまうことがあります。
※香りがとんだ場合は、表面を削ったり、青森ヒバの精油をたらすことで何度でも使用できます。



商品カテゴリ

製品のお手入れ方法

製品のお手入れ方法

丁寧につくられた道具は、お手入れをすれば長く使うことができます。 

メルマガ限定のお得なキャンペーン情報や、おすすめ商品などをご案内するメールマガジンをお届けします。下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押してください。

変更・解除・お知らせはこちら


リクルート

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

先週の人気商品ランキング

【万能粉せっけん】美葉うぉっしゅ【洗濯・食器洗い・水周りの掃除・床拭き他!】

¥1,320(税込)

美葉(びば)うぉっしゅは、洗濯だけでなく食器洗いにもお使いいただける、洗浄力抜群・強力抗菌・消臭効果のあるリサイクルせっけんです。合成洗剤ではありません。美葉うおっしゅに含まれる青森ヒバ油の抗菌・消臭効果により、衣類の抗菌消臭効果が長続きします。

かやお台ふき

¥715(税込)

たった1枚で掃除・炊事に大活躍!8重仕立てで丈夫な「かやお台ふき」

【国産材使用】青森ひば 立つ丸型まな板

¥3,740(税込) ~

青森県産のひばを使い、職人が一つひとつ丁寧に作った丸型のまな板です。青森ひばは、抗菌力が高くカビの生えにくい材ですが、立てて置く際の設置面を少なくし、よりカビにくくしています。

【植物成分で台所害虫忌避率92%】ゴキのテキ(10個入り)【置き型タイプ】

¥4,730(税込)

ゴキのテキ(10個入り)は置き型タイプの天然成分の防虫剤です。フィトンチッドが空気中に発散することで、不快害虫が嫌がる空間を作ります。ダニの増殖抑制効果もあります。植物の力で害虫対策しましょう。※ムシさんバイバイジェルと同内容・名称のみリニューアルの商品です。

japonmiel オーガニック はちみつシャンプー 詰替用300ml

¥1,650(税込)

自然由来成分98%以上配合「japonmiel(ジャポンミエル) オーガニック  はちみつシャンプー 詰替用300ml」

【プラスチックフリー】へちまスポンジ 3個入り(エコデパオリジナル)

¥1,188(税込)

インドネシアの農場で育てられたへちまから作られた、天然のスポンジです。プラスチック製のスポンジの代替品として、海洋マイクロプラスチック問題や地下資源への過度な依存問題に有効です。

【樹木抽出成分100%アロマウォーター】青森ひばの素 1.8L

¥1,980(税込)

青森ひばを製材した時に出る、オガ粉を集めて蒸留して得た、100%ピュアなアロマウォーター(水蒸気蒸留水)です。青森ひばは天然の抗菌成分「ヒノキチオール」を含んでおり、トイレや浴室、車の中やペットのいる部屋のお掃除など、幅広い場所でお使いいただけます。

JANESCE(ジャネス)ブレンド精油【アンワインダー】

¥3,850(税込)

JANESCE(ジャネス)ブレンド精油 アンワインダーは、気持ちをリラックスさせ心を和やかに。

【医薬部外品】薬用ハミガキ シェルピカ ノンフォームM

¥1,650(税込)

生物由来であるホタテ貝殻を原料としたアパタイトを35%配合

【抗菌!薄くて軽い!】薄型まな板 青森ひば【国産材】

¥2,563(税込) ~

薄くて軽い、国産青森ヒバの抗菌性抜群のまな板

ページトップへ