品質表示
商品名 | SASAWASHI ささ和紙 バスマット |
特徴 | 吸水量は綿の約2倍。濡れてもべとつきが少なく、さらっとしています。滑り止め加工済み。 |
材料・材質 | パイル部分:分類外繊維(和紙)100%、基布:ポリエステル・ポロプロピレン、パイピング:アクリル100%、滑り止め加工:合成ゴム |
内容量・サイズなど |
45×65cm 小・35×45cm 色:ベージュ・ブラウン |
使用上のご注意 |
商品レビュー
ニャン様 | 投稿日:2023年10月13日 |
おすすめ度: | |
買い替えたりして、長く愛用しています。
家族で使ってもビシャビシャにならなくて、いつもサラサラです。 衛生的にも良いので、安心して使えます。 |
mi様 | 投稿日:2023年10月06日 |
おすすめ度: | |
笹和紙最高です!
いままで使っていた珪藻土のバスマットがだめになり買い替えたのですが、もっと早く知っていればよかった! 家族3人で使っていますが、珪藻土よりはるかに吸収がよく、ずっとサラサラして気持ち良い。ずっとサラサラなので洗うタイミングが難しい笑 軽くてそうじの時も楽ちんです。小さい方にしてみましたがこれで十分です。もう他のものは使わなくていいかな^ ^ お店からのコメント |
ようちゃん様 | 投稿日:2023年10月06日 |
おすすめ度: | |
脱衣所で、髪の毛や埃が絡みつくのが嫌で、なにか良いバスマットはないかと探しておりました。湯上がりの感触はサラッとしていて気持ち良いです。吸い取った水の跡が見えるのが気になりましたが、干しておけばすぐ乾く気がします。髪の毛なども毛足の長いバスマットに比べて落としやすく重宝しております。
お店からのコメント |
吸水量は綿の約2倍。濡れてもべとつきが少なく、さらっとしています。スタッフおすすめ!
天然の抗菌・防臭効果で、においも抑え、衛生的です。
バスマットは、家の中で最も菌がたまりやすく、繁殖しやすい場所のひとつです。
ささ和紙のバスマットは、天然の抗菌・防臭効果で、においも抑え、衛生的です。
吸水量は綿の約2倍。濡れてもべとつきが少なく、さらっとしています。滑り止め加工済み。
スタッフも愛用しています!
今迄のどんなバスマットとも違う感じです。
うちは5人家族なので、1人2人・・・3人目がお風呂からあがるころにはバスマットもびしょびしょ。ましてや5人目はそんな状態も我慢が当然と思っていました。が!ささ和紙のバスマットは違ってました。
5人目も気持ちいい。
なんですかこのザラザラ感は。足の裏が気持ちよすぎます。
夏場なんてこれを部屋中に敷き詰めたいと思ってしまうほどザラッと気持ちいい。
吸水性が恐ろしく良いのが使った瞬間わかります。
使用後は乾きやすい場所に掛けてあげれば元通り。
乾きも早いです。
天気の良い日にはお日様に干してあげれば普段のお手入れは完璧だと思います。
もちろん洗えますので定期的に衛生を保って使えます。
ご家庭の「じめじめバスマット問題」を解決したい方は是非使ってみて欲しい一品です。
(スタッフ渡部)
自然から生まれた優れた機能 ささ和紙
「ささ和紙」は、和紙にくま笹を漉き込むことで、
それぞれの長所を融合させた新しい生活素材です。
ささ和紙の布は、くま笹を漉き込んだ和紙を細長くカットし
撚りをかけて結び目のない長くて丈夫な糸にし、布に織り上げたものです。
耐水性を高めるように工夫されている和紙を糸に撚り、
布に織り上げることでさらに強度を高めているので、
ご家庭で普通に繰り返しお洗濯できます。
天然由来の抗菌力やにおいを抑える力を備え、
軽く、吸湿性に優れ毛羽立つことなく、紫外線からも守ってくれます。
綿と同じくらい洗濯性に優れ、洗っても抗菌力は落ちません。
先人たちが経験から学び、伝え育んできた暮らしの知恵を新しい技術で現代に蘇らせました。
●いつもサラサラ
和紙ならではの吸水性でサッと汗を吸い取ります。
●いつも清潔
くま笹の持つ、天然の抗菌・防臭効果があります。
●紫外線をカット
和紙には、天然の紫外線カット効果があります。
詳しくはこちら 古来の生活の知恵━和紙と隈笹
くま笹のこと
くま笹(隈笹)は、世界でも日本の高冷地に群生するイネ科の植物。
生命力が強く、雪の中でも青々と越年して、ほぼ60年間枯れずに成長します。
古くから強い抗菌作用で知られ、笹寿司、笹団子、ちまきなど食品の保存に用いられてきました。
ささ和紙製品は、その抗菌作用に着目して、生活用品に“そのまま”生かしたものです。
和紙のこと
世界の紙の中で、和紙ほど生活に役立ってきた紙はないでしょう。
和紙は洋紙に比べて粘り強く、耐水性、加工性に富み、独特の美しさに満ちています。
たとえば和室の障子。一枚の和紙が持つ調湿、吸水力、断熱性、UVカット力のおかげで、
高温多湿の夏を涼しく、冬は暖かく過ごすことができるのです。
和紙はまた、あぶらとり紙や天ぷらの油切り紙としても使われるように、
水だけでなく油もすっと吸収します。
性質の異なる水と油を同時に吸収するこの機能は、
ささ和紙のソックスやマット類で実感いただけることでしょう。
使用上のご注意
※漂白剤の使用はおさけ下さい。
※洗濯機にて水洗い可能(ネット使用)。
※他の色物とは別々に洗濯してください。
※タンブラー乾燥機の使用はおさけ下さい。使用後は風通しの良いところで乾かせて、カビが付かないように定期的にお洗濯することを心がけてください。お洗濯時にネットに入れる際は、すべり止めの付いている裏面を保護するように内側に畳んでください。 洗濯ネットが大きいと、中で動いて擦れてしまいますので、最適なサイズの洗濯ネットをお選びください。
お店からのコメント