品質表示
商品名 | かや ランチバッグ |
特徴 |
蚊帳生地を重ねて作ったランチバッグです。アルミシートで保温・保冷をサポート。ファスナー付きで安心です。 |
材料・材質 |
本体・持ち手(真田紐):綿100%、本体見返し:麻100% 本体内側:アルミフィルム付きポリエチレン |
内容量・サイズなど |
サイズ(約):横(底面)21× 高さ22 × マチ14cm ※開口部は約31cm カラー:山吹、ぶどう、丁子 |
重量 | 約100g |
最終生産国 | 日本 |
使用上のご注意 |
保温・保冷もOK! 蚊帳生地を重ねて作ったランチバッグ
蚊帳生地4重仕立ての少し大きめなランチバッグです。
内側はアルミシートで保温・保冷をサポート!
持ち手は丈夫な真田紐。ファスナー付きで安心です。
「かや」について
奈良の地場産業として、江戸時代からさかんに織られてきた
蚊帳(かや)は、人が風と共に暮らしていた頃の生活の
知恵であり、日本人の心とも言える文化です。
生活様式の変化に伴い、蚊帳を吊った風景は
ほとんど見かけなくなってしまいましたが、
今でも壁紙の資材や、ふきんなどの需要が多く、
奈良には織り屋が多く存在しています。




使用上のご注意
※天然繊維の為、画像と実物で微妙に色合いが異なる場合がございます。予めご了承ください。
※お洗濯は型くずれの原因となりますのでお避けください。