


価格:1,540円(税込)
[ポイント還元 15ポイント~]
総評:
5.0
商品名 | カタカタ(ひよこ) |
特徴 | 色目の綺麗な桜を丁寧にヤスリがけし、なめらかな手触りに仕上げたガラガラです。 左右に揺らすとカタカタと可愛い音がします。 |
材料・材質 | サクラ(国産) |
内容量・サイズなど | 8×9×1.8cm 重量(約):35g |
生産国 | 日本 |
使用上のご注意 |
色目のきれいな桜をすべすべに磨き、やわらかくうっとりするような手触りに
仕上げたガラガラです。
アロンコロンのモチーフ鳥の巣とひよこをイメージして作りました。
左右に揺らすとカタカタと可愛い音がします。憎めないひよこの表情も特長です。
無垢の木の手触りには、プラスチックのおもちゃにない温もりがあります。
あかちゃんがはじめて出会うおもちゃにおすすめです。
電子音や大きな音は、音の処理能力が未熟なあかちゃんには刺激が強すぎます。
でも木のおもちゃは立てる音はやわらかく、あかちゃんの耳にも優しく心地よくひびきます。
いろんな音を聴くことは、脳の発達に大切な要素のひとつ。
自然の音につつまれて、感受性豊かなお子さまに育ってほしいですね。
「あろん」は愛媛の方言で「あれをごらん」、「ころん」は「これをごらん」という意味です。
好奇心旺盛な小さなわが子に「あれをごらん」、「これをごらん」と言って虫や草花を見せてあげている様子が想像できます。
たくさんの愛情に包まれて大きくなーれ!
そんな願いをこめてつくられた「木」のおもちゃシリーズです。
生後数ヶ月の赤ちゃんにも、天然のものに触れて欲しいと思い、まずは手頃なものからと購入しました。木の温もりのある質感そのままなのはもちろん、どこを触ってもとても滑らかな仕上がりで、大人の私でもずっと触っていたくなります。4ヶ月の赤ちゃんの手に握らせたところ、今までのオモチャとは違う質感やカタカタ鳴る優しい音に惹きつけられたのか、なんとも言えない恍惚な表情をした後、オモチャを強く握ったまま嬉しそうに手足をバタバタ動かして遊んでいました。先月1歳になり、飽きてしまうオモチャも多々ある中、これはずーっとお気に入りです。
※製品ごとに色・木目が異なる場合があります。